トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

広島 横川校ブログ記事

弁論大会の準備!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

トライ式高等学院横川キャンパスです。

.

弁論大会のキャンパス予選約2週間後と迫ってきました。

自分の高校時代を思うと、弁論大会に出場しようという意気込みのある生徒さんを眩しく感じます!!

5つのテーマから選んで発表しますが、先週のキャンパス長よりバトンを受け、私も高校生になったつもりで原稿を書いてみました。

.

テーマ「他者を理解するということ」

タイトル「違いを認める」

人間と全く関わらずに生きていくのは不可能だ。どこに行ってもどこで過ごしても人間関係の悩みは大なり小なり起こる。人は人、私は私。自分の意見を押し付けても他者を変えることはできない。相手を受け入れ、相手からも受け入れられる、そういう互いに認め合える人間関係を築くことができたらどんなにいいだろう。

円滑な人間関係を築くことは難しく、ある程度、合う人、合わない人、と分けて考え、諦めることも肝心かもしれない。とは言え、他者をカテゴリー分けして、自分と合う人、合わない人を完全に2分に分けてしまうことは難しい。

人間はそれぞれバックグラウンドを持つ。家庭環境、教育環境、学生、先生、独身、既婚、自分とは違うカテゴリーにいて、様々な立場の人がいる。生活環境、思考、活動、趣味、ファッション、自分と全く同じ人はいない。自分と違うからと言って、拒絶してはいけない。

他者を理解すること、それは違いを受け入れることだと私は考えている。

他者との違いを認め、少し立ち止まって考えてみる。自分が知らない世界を持っている人のことを知ろうとする。そうすることで自分の世界も広がるのではないだろうか。

合う、合わない、で2分するのではなく、自分とは違う人の世界を覗いてみたら、もっと人間関係を円滑に過ごしていけそうな気がしてきた。これからもたくさんの人との出会いがあるだろう。その度に、自分と他者との違いを認めて、他者のことを理解していこうと思う。

*******************************************

さらっと適当に書くつもりが、結構苦しみながら捻り出しました(笑)

少しは皆さんの参考になったでしょうか?(自信はありませんが…(+_+))

弁論大会に出場する皆さん、原稿作り頑張ってくださいね!!

応援してます♪

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他