こんにちは☺︎
愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校
トライ式高等学院豊田キャンパスです!
☆
先日、開催された弁論大会の中京東海エリア予選に、
豊田キャンパスからは3名の生徒が出場してくれました(^-^)
今回は、出場した3名の発表についてご紹介します♪
☆
☆
自分の過去の経験から見つけた将来の夢を語ってくれたSちゃん。
過去のつらい経験を時系列に沿って話してくれて、その経験の中で見つけた自分の将来の目標を明るく話すSちゃんの姿に、審査員のみなさんは心を動かされていたようです。
聞き手の関心を惹きつけ、心に訴えかける、とても感動的で良い発表でした。
過去のつらい経験を暗く捉えず、明るい将来の目標につなげていたところがすばらしいです。
☆
自動運転技術の発達について話してくれたYくん。
発表前は緊張している様子でしたが、本番では堂々とした発表を見せてくれました。
自動運転技術について細かいところまで調べられており、審査員からの質問に落ち着いて答えることができていました。
人前で話すことに不安を感じていたようですが、聴衆の前で自分の考えをしっかり述べることができていたので、ぜひ自信を持ってほしいです。
☆
高校を転校した経験を前向きに捉え、その経験をもとにこれから自分のやりたいこと、なりたい自分について語ってくれたNちゃん。
何度も練習を重ねたおかげで、自然な身振り手振りや声の強弱や抑揚を意識した話し方、柔らかい表情など、あらゆる点がキャンパス予選よりもさらに良くなっていました。
内容はもちろんのこと、発表のしかたがすばらしく、審査員から高い評価を得ることができました。
普段の頑張りがきちんと結果に表れていましたね。
☆☆
☆
☆
みなさん一人ひとりの発表はどれも本当にすばらしく、聞き手の心を惹きつけるものばかりでした。
短い準備期間の中で原稿をつくるのは大変で、人前で話すのはとても勇気がいることだったと思いますが、今回の挑戦はきっとみなさんの糧になります。
今回の自分自身の挑戦を讃え、ぜひこれからの自信につなげてください。
本当にお疲れ様でした!!
そして、感動をくれてありがとう(*^^*)
☆
結果発表は7月に行います!
今回出場しなかったという生徒も、同じキャンパスの仲間の挑戦を一緒に最後まで見届けましょう☆彡
結果発表をお楽しみに♪