トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

東京 大泉学園校ブログ記事

日本航空高校(通信制過程)のご紹介

こんにちは。

通信制高校サポート校、トライ式高等学院 大泉学園キャンパスです ;-)

いつもブログをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。

.

オリンピック2020がいよいよ始まろうとしていますね!

大泉学園の辺りも、日増しに暑くなってきています。

これから体調管理が大事な時期になります。

こんな時こそ、毎日しっかり食べてしっかり寝るのが大事ですよ 😉

.

さて、そんな中、大泉学園キャンパスでは

日本航空高校(通信制過程)に在籍している生徒さんたちは

今年度もオンラインスクーリングに頑張って参加してくれています。

.

去年からの新型コロナの影響で、会場実施のスクーリングを見合わせて

今年度も日本航空スクーリングはZOOMを利用してのオンライン実施と

なっています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

.

ここで日本航空(通信制過程)の単位習得やスクーリングというのがどんな感じか

知りたいという皆さんのため簡単に説明させていただきます。

.

=日本航空の単位習得のしくみ=

◆年度:〔前期〕〔後期〕制

◆履修のしくみ:一つの教科を前期に5割、後期に5割と分けて履修し通年で必要単位を取得するしくみ

◆単位習得に必要な課題:

①レポートの提出(オンライン提出)

②映像授業を観て視聴票を必要数作成しオンラインで提出し

(視聴票の提出はスクーリング回数の減免措置になっています)

③教科ごとに小テストを実施する(オンライン実施)

④必要数のスクーリング授業を受講する

⑤前・後期でそれぞれ単位認定試験を受験(オンライン実施)

これら5つの項目をそれぞれ既定の点数以上取れば晴れて単位認定となります。

.

日本航空高校(通信制過程)よさは、今年度もこれら5つの全ての

項目をオンライン実施できるということ 😆 です。

全てを所属するサポートセンターのキャンパスや自宅からでも

単位履修ができる年になっていますので、

自宅から出ることが難しい、初めての場所に行くことが困難、

集団授業を受けることが怖いというようなお子さんにとり、

今年度は障壁が少なく非常にお勧めです 😛


またオンライン実施のためスクーリング授業がたくさん設定されているので、

受講忘れがあっても、いろいろな時間帯に何度も授業が用意されているので、

起立性調節障害のお子さんでも、午後にゆっくり受講してもらうことが可能となっています。

.

通信制高校サポート校としてのトライ式高等学院には

日本航空通信制過程在籍の生徒さんが数多く所属しており、

日々近所のキャンパスとして通ってキャンパスライフを楽しんでもらっています。

.

日本航空(通信制過程)に興味のある皆さん、

今年度中に転校をお考えの皆さん、

今すぐにトライ式高等学院へお問い合わせください 😉

.

大泉学園キャンパスでした!

.

#通信制高校 #通信制高校サポート校 #個別指導 #トライ式高等学院大泉学園キャンパス #駅近 #アットホーム #居場所 #引きこもり #フリースクール #学校 #中等部 #中学校 #不登校 #高校 #高校生 #進路 #卒業 #学習 #勉強 #受験 #受験対策 #マンツーマン #合格 #合格体験記 #オンライン #進学 #大学 #イベント #行事 #大泉学園 #練馬 #石神井公園 #西武池袋線 #和光市 #新座市 #西東京市 #東久留米市 #清瀬市

=====

通信制高校サポート校

トライ式高等学院 大泉学園キャンパス(大泉学園駅から徒歩1分)

連絡先:フリーダイヤル 0120-919-439

(土日祝も対応いたします  9:00-22:00)

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他