トライ式高等学院オフィシャルブログ
群馬 高崎校ブログ記事
2021年9月13日
高崎校ブログ
皆さんこんにちは!
トライ式高等学院高崎キャンパスです!
突然ですが、皆さん!
学校推薦型選抜と総合型選抜の違いをご存じでしょうか?
去年から入試方法が変わって「よくわからない」という方も多いと思います。
学校推薦型選抜とは、今までは推薦入試と呼ばれていたもので、高校からの推薦書が必要な入試方法です!
推薦書作成のためには高校時代の評定平均のほかに、課外活動の実績や取得資格などが求められる場合もあります。
学校推薦型選抜での入試を目標にしている方は、高校生のうちに様々な活動をしておきましょう!
総合型選抜は学校推薦型入試とは違い、入学志願者自ら志願できる公募制であるため、推薦書が必要ありません!
推薦書が必要ない代わりに、志望理由書やエントリーシート、活動報告書などの提出が必要になる場合が多いです。
また、総合型選抜の実施時期は8月~12月の期間で大学によって違い、選抜機関も学校推薦型選抜より長いことが多いです。
これらの入試方法では、、、
・エントリーシートの作成
・面接
・小論文
・口頭試問
・適性検査
・プレゼンテーション
など、様々な実施方法があります。
トライ式高等学院では、上記のような推薦入試対策も行っておりますので、一緒に志望校合格に向けて頑張りましょう!
何の書類が必要なのか、どんな試験方法なのか、などは大学の募集要項に書いてありますので、チェックを忘れないようにしましょう!
推薦入試についてわからないことがあれば、高崎キャンパススタッフまでご連絡ください。
通信制高校 サポート校
トライ式高等学院 高崎キャンパス
TEL 0120-787-202
MAIL try-gakuin-info@trygroup.com