トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2021年10月7日
草津校ブログ
ブログをご覧のみなさま、こんにちは!
トライ式高等学院草津キャンパスです!!!
今回は学生スタッフの矢島が担当します!
家に手違いで同じ消費期限の牛乳が三本あるので、頑張って消費しているところです!
さてさて、今回はみなさまお待ちかねの「在校生にインタビューしてみた」シリーズです!
(シリーズ・・・?と思われた方はお口チャックでお願いします。)
今回は、高校三年生のK君と、高校一年生のR君に協力してもらいました!
Q1.トライに登校する時間と、下校する時間は?
K君:だいたい朝の9時半から夜の9時です。
受験生のK君は、な・・・なんと12時間越え!Σ(・□・;)
いつ見ても熱心に勉強しています。えらい!!!
R君:11時から16時くらいです。
高校一年生でフレッシュなR君は、昼前から16時まで頑張っているようです!
友達と和気あいあいと学習している姿が印象的です。(^^♪
Q2.授業の予定を教えて!
K君:英語と国語が週に一回ずつあります。
R君:英語が週一時間です!
一人ひとり授業スケジュールが異なるのが、トライの特徴です。
自分のペースや進路に合わせて、先生と二人三脚で学習しています!
Q3.来週の目標は?
K君:過去問を解くこと。
受験生のK君は過去問を解くことを目標として挙げてくれました!
実践的な問題に取り組んでいくようです!ファイト!!
R君:一日あたりの勉強時間を増やす!!
少しずつ勉強時間を増やしていくことが大切ということですね!!
高校一年生ながら、高い意識をもってくれているようです。すばら!(;O;)
Q4.今週頑張ったこと!
K君:面接練習です。
R君:プレゼンテーションの会議と、英単語を覚えることを頑張りました!
二人とも自分の課題に向き合って、頑張ってくれたみたいです。
今週もよく頑張りました~~!!💮
Q5.最後にひとことお願いします!
K君:これからも頑張ります!!!
R君:涼しくなってきたので、さらにテンションを上げて毎日楽しんでいきたいです!
とのことです!ありがとうございました!!
今回は受験生代表のK君と、フレッシュ担当のR君にインタビューしてみました。
自分のペースで学習している様子が伝わったかなと思います!
学習、対人関係や体調面での不安を抱えていて、
新しい環境で学習したいという方、是非一度ご相談ください!
今年度中の転入をご検討の方は今がチャンスです!
忙しい中協力してくれてありがとうね~~(/・ω・)/
【トライ式高等学院へのお問合せはこちらまで】
キャンパス見学・体験授業・オープンキャンパス参加・個別相談等の受付
☎0120-919-439
土日祝可
受付時間:9:00~22:00