トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

東京 中野校ブログ記事

最適な感覚を使って勉強してる?

みなさん、こんにちは😊
通信制高校サポート校トライ式高等学院中野キャンパスです。

だんだんと涼しくなり、秋が深まって来ましたね!

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、音楽の秋・・・
皆さんはどこに秋を感じますか?
五感で季節を感じられるなんて素敵ですよね✨

生活する中で無意識に五感を使っている私たちですが、勉強でも五感を使っているのはご存知ですか?
しかも、人によって得意な感覚が違うようです!

 そこで今回は【NLPのVAKモデル】を用いて、3つタイプとその勉強法をご紹介します!

自分の優位な感覚とは?

NLP(心理学)のVAKモデルは、五感に関する考え方で、ヒトにはそれぞれ五感の中でも得意な感覚があることを示したものです。

VAKモデルは視覚聴覚体感覚(触覚、嗅覚、味覚)の3つに区分されています。

視覚タイプ

特徴

インプット 図や映像で理解する。 
アウトプット 】視線が上方に向きやすい。 話し方が比較的早口。頭にあるイメージを表現するため手が動く。
【よく使う言葉】視覚に関する語彙。「話が見えない」「まだぼんやりしている」「視点を変える」など。 
その他 】デザインや外見で判断することが多い。 物事を絵で記憶する。

オススメの勉強方法

絵や図、記号をうまく利用すると学習効果が上がります!例えば、文章を図式化してみると理解が進みます。
視覚的な妨げの少ない整理整頓された環境で勉強すると良いでしょう。

聴覚タイプ

特徴

インプット音や言葉で理解する。
アウトプット視線が左右に動きやすい。 話が論理的でわかりやすい。腕組みをしやすい。
【よく使う言葉】
:聴覚や言葉に関する語彙。「何を言っているかわからない」「リズムが悪い」など。
その他 音楽やおしゃべりが好き。 雑音があると集中できない。

おススメの勉強方法

音を利用した学習方法が良いです。教科書を読み上げて録音し、それを聴いて覚えるのもいいですね!
雑音のない静かな場所で勉強するのがよいでしょう。

身体感覚タイプ

特徴

インプット触感、においや味などの体感で理解する。
アウトプット 視線が下方に向きやすい。 話す速度と動作は比較的ゆっくり。身振り手振りで表現する。
【よく使う言葉】感覚的な語彙。「話が掴めない」「いい感じ」「手応えがある」など。また、形容詞・形容動詞。 
その他人の近くにいるのが好き。 居心地の良さを大事にする。

おススメの勉強方法

手を動かして書くという勉強法がベスト。全身を使って動きをつけると覚えやすくなります。
満員電車のような身体的自由が制限される環境は避けたほうが良いです。

参考: Life&Mind|仕事や恋愛、そして人生に活用できるNLPのVAKとは

勉強方法を見直してみる

いかがですか?皆さんは何タイプが優位でしょうか?

勉強はしているけど、なかなか身につかない、覚えられない・・・という方!もしかしたら勉強方法が自分に合っていないだけかもしれません。

一度自分の勉強方法が最適なのか考えてみるのもいいかもしれませんね!

トライ式高等学院では、キャンパススタッフや先生に気軽に相談できる環境があります!

勉強方法もそうですが、1人で解決できないことがあれば、ぜひ一緒に考えましょう!

通信制高校サポート校 トライ式高等学院 中野キャンパス

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他