トライ式高等学院オフィシャルブログ
高知 高知校ブログ記事
2022年1月7日
高知校ブログ
高知県高知市にある通信制学習サポート校【トライ式高等学院 高知キャンパス】のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログのテーマは≪高校3年生 Hくんの合格報告≫です☆
松井>Hくん改めて合格おめでとう!!
Hくん合格の率直な感想を教えてください(*^▽^*)
Hくん>落ちたらどうしようと思っていたけど、合格していてほっとした。
早速、街のポスターとかを写真で撮るなど日常生活の中でも学びながら
入学後の学校生活にいかしていきたいです。
松井>入学したらどんなことを学びたいですか?
Hくん>PCソフトやポスターの制作、画像編集のやり方とかですね!あとビジネスマナーも学びたいです。
松井>将来の夢は何ですか?なぜこの学校を選びましたか?
Hくん>ポスターや映画館にあるフライヤーの制作をしたいです。広告を自分で作りたいです!
もともと県内で就職したいと思っていて、入りたい学科があるのは龍馬学園だけだったので
この学校に決めました!
松井>今回の進路決定までの過程や試験のために頑張ったこと、準備したことを教えてください!
Hくん>もともと進路に迷いがありました。
テレビ高知のインターンに行ったときに
実際に仕事現場を見たり仕事を体験したりして、こんな仕事がしたいとより思いました。
そしてインターンで担当してくれた方から
「いきなり社会へ出るよりは大学や専門学校などで経験を積んで社会に出た方がいいのでは」
というお話もあって、進学することにしました。
面接対策に備えて、両親に面接官になってもらって、家で面接の練習を頑張りました。
色んな質問が飛んでくるので即興で答える力もついたかなと思います!
学校についての理解を深めるために学校のホームページやパンフレットなどもよく読み込みました。
松井>では最後に進路決定に悩んでいる生徒さんや
これから試験を控える生徒さんに向けてメッセージをお願いします!
Hくん>まだ進路に悩んでいるなら自分から積極的に色んな所に参加して
自分の目で見ることが大事だと思います。
そこから視野も広がます。自分のやりたいことを見つけてください!!
松井>Hくんありがとうございました!ほんとにおめでとう!
以上Hくんの合格インタビューでした😊
これからも高知キャンパスでは生徒さんの合格インタビューを発表させていただきますね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
不登校・起立性調節障害などでお悩みなど、学校生活に不安を抱えていらっしゃる方はお気軽にお問い合わせください。
随時無料カウンセリング・無料体験授業受付中です!
<高知キャンパス>
〒780-0833
高知県高知市南はりまや町1丁目17-1
ケンタッキービル 3F
TEL:0120-919-439
Instagram:トライ式高等学院 公式インスタグラム