トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 天王寺校ブログ記事
2022年1月7日
天王寺校ブログ
こんにちは☺
トライ式高等学院 天王寺キャンパスの岡本です✨
本日は天王寺キャンパスの生徒インタビューをお届けします(^^)/
今回お話を聞かせてくれたのは 高校3年生のHちゃんです🎵
どんなきっかけでトライに通い始め、どんなキャンパスライフを送っているのか
たくさんお話してくれました🤗✨
【トライにはいつから通っていますか?】
⇒高校1年生の11月からです!丸2年ちょっとが経ちました。
【週に何日トライに通っていますか?】
⇒最初は授業がある日だけ通っていましたが、今は5日通っています。
時々土曜日も来て勉強しています📝
【トライに転校を決めた理由は?】
⇒前に通っていた学校に行けなくなり、転校を考えました。
初めは全日制の学校も考えていましたが、体力的にしんどいと思ったのと、
大学受験をしたいと考えていたので、自分のペースで頑張れそうなトライに
転校を決めました。
【前に在籍きていた学校と比べて自分自身が変わったことは?】
⇒性格が変わったと思う。
前は、素を出せていなかったけど、トライには色んな子がいて、
色んな経験をしている子がいるので、どんな自分でも受け入れてくれるから
今は伸び伸び素を出せていると思う。
【トライでの生活で楽しいことは?】
⇒友達と喋っているとき。
前の学校では後輩と関わることがなかったけど、今は学年関係なく
後輩とも近い距離間で関わることができていて楽しい!
「勉強、勉強」となりすぎず、リフレッシュできています✨
転校当初は友達を作りたいとは思っていなかったですが、
行事に参加するなかで友達の輪が広がっていきました。
【トライで頑張っていることは?】
⇒受験勉強。
受験勉強だけじゃなく、勉強に支障をきたさないように行事にも参加しています!
卒業までに、勉強以外の思い出もたくさん作りたいと思っています。
行事は、最近だと忘年会やスポーツサークル、体育祭に参加しました☆★
【天王寺キャンパスってどんなところ?】
⇒いい意味で動物園みたい。活発な子が多いです。
転校してきた子が溶け込むのが早い気がします。
最初は先生が紹介してくれていたけど、今は先生が仲介しなくても
生徒だけで仲良くなっています!
【将来の夢はありますか?】
⇒第一志望の大学に合格することが今の目標です🌸
大学生になったら大学生活を楽しみたい!
【ブログを読んでいる人にひと言(トライに来ることを考えている方へ✨)】
⇒今いる状況が苦しいなら、1回踏み出してみることが一番かもしれません。
とりあえず新しい環境に踏み入れることがいいんじゃないかなと思います!
以上となります!
受験勉強の合間を縫ってインタビューにこたえてくれました🙏✨
トライについて、自分自身について話してくれるHちゃんはとてもキラキラ素敵な表情でした(*^-^*)
今後も生徒インタビューをお届けしていきたいと思っています🤩