トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 渋谷校ブログ記事
2022年1月28日
渋谷校ブログ
みなさんこんにちは!
通信制高校サポート校 トライ式高等学院渋谷校です☆
本日は渋谷キャンパスのR.Nさんの合格体験談を掲載したいと思います!!
***********************
■合格した学校名:首都医校 柔道整腹学科(昼間部)
■入試内容:AO入試・適正診断・面接
■いつから本格的に受験対策をしましたか?:高3の6月
■対策内容:オープンキャンパスとAO入試対策講座に参加し、アドミッションポリシーと入試概要を確認しました。エントリーシートの自己アピールと、面接で聞かれそうなことを想定し、文章にしました。そこからエントリーシートの分量に会うように調整しました。適正診断にSPIが使われると聞いたので、参考書を入手し、解きました。
■大変だったこと・乗り越えた方法:経験や長所を簡潔にまとめることに苦労しました。SPIの問題は難易度が高かったので、AO入試対策でもらった予想問題を参考に問題形式の似ている参考書を入手しました。単元ごとに基礎から復習しました。受験直前期にはSPIの問題も解けるようになり、自身いつながりました。
■トライでの対策はどんなことをしましたか?:エントリーシート作成・面接練習・適正診断の対策
■入学後は学生生活を送りたいですか?:3年後、柔道整復師の国家資格を受けるので、合格に向けて学習面に力を入れたいです。将来は自分が続けているスキーやスポーツ関係の仕事に就きたいので、コミュニケーション能力を高め、トレーナーとして現場で活躍できるようになりたいと思っています。
■後輩たちにアドバイスを!:早期の段階から準備をして、自分の納得いくまで学校選びをすることが大切だと思います。専門学校では、卒業後の進路や就職が決まっていることが多いので、そこを踏まえたうえで具体的な目標を決めておくとい他の人と差がつくので有利になります。受験期には不安になることが多いと思うけど、自分を信じていれば必ず結果がついてくるので、後悔の内容に頑張ってください!
************************
すごい!!おめでとうございます!Rちゃんの努力がく伝わる内容でした!
スポーツ万能なのにいつも謙虚なRちゃん、本当にかっこいいです!(ファンより)
進路決定までに、いろんな選択肢を見て、深く自分を見つめ直し
明確な目標に向けて進む姿はとても素敵でした!!
新しい世界でも、必ずや大活躍できるはず!!!応援しています(^^)
通信制高校サポート校 トライ式高等学院渋谷校よりお届けいたしました!
#トライ式高等学院 #通信制高校 #サポート校 #中等部 #フリースクール #合格体験談 #受験対策 #個別指導