トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊田校ブログ記事
2022年2月10日
豊田校ブログ
こんにちは!
通信制サポート校、トライ式高等学院豊田キャンパスです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
立春が過ぎても、寒さがぶり返す時期です🥶
2月に入り、3年生は卒業まで残りわずかとなりました。
卒業生は、新生活に向けて・・・在学生は、新学期に向けて・・・
準備はしてますか??
今回は、新学期からはじめたい新習慣をご紹介します。
①目標を定め、達成できるよう努力する
目的がないと、どうしてもだらだらと過ごしてしまいますよね・・・。
目標を持って、行動することで時間を有効的に活用することができます。
目標を1つでも決めて、達成できるよう常日頃から努力することが大切です☺
②スケージュールを管理をする
目標を決めたら、次にいつまでに達成するかを決めるのが大切です。
目標をあまり遠くに設定してしまうと、モチベーションが下がってしまうので、
要注意です!
年間のスケージュールを立てるのが難しい場合、2~3か月前のスケージュールを決めるのが
ベストです☺
トライ式高等学院では、ポートフォリオという自分の成果をまとめたツールがあります✨
簡単に言うと、学習や資格・課外活動など自分の実績をまとめたものです。
在校生のみなさんは、ホームルームが終了した後に提出するようにして下さい。
ポートフォリオの用紙がない場合は、スタッフに言ってくださいね☺
環境が変わると、不安なことも多いかと思いますが、
目標を決めて達成できるようにがんばりましょう!!
以上、豊田キャンパスでした。
フリーダイヤル:0120-919-439