トライ式高等学院オフィシャルブログ
岐阜 岐阜駅前校ブログ記事
2022年3月25日
岐阜駅前校ブログ
みさなんこんにちは!
通信制高校のサポート校の
トライ式高等学院岐阜キャンパスです!!
岐阜キャンパスから嬉しいご報告です(^^)/
O君、見事合格を勝ち取りました❣👏(*^^*)
🎊おめでとう🎊👏👏👏😃
🌸関西学院大学 文学部 合格🌸
🌸南山大学 外国語学部 合格🌸
今日は、岐阜キャンパスから見事合格を勝ち取ったO君の合格体験記をご紹介いたします。(*^^)v
O君は、2017年の1月にトライ式高等学院へ転入してきました。昨年も南山大学には合格しましたが、やっぱり関西に行きたい!という強い思いから、浪人という道を選びました。
浪人生活の中で焦りや不安はあったが、沢山の方々に支えられて頑張ってこれました!
授業では、たくさんの先生にお世話になりました。
😃英語では、田中先生に教わりました。様々な角度から、英語の長文の読み方を教えて頂いて、長文を読むのが楽しくなりました。
😃国語では、西田先生に教わりました。古文が全く分からなかったけど、自分に分かりやすいように要点をまとめて教えて頂き、苦手意識を克服することが出来ました。
とても親身になって教えてくださりありがとうございました。
トライ式高等学院の良いところは、やはり、自分のペースで確実に理解しながら進めてもらえることです。後は、志望校に必要な科目だけに絞って勉強できるところが良かったです。
合格までの道のりで一番つらかったのは、受験までの残り時間や、勉強をやっていない時間に対する焦燥感です。これは、とにかく勉強をする!事で乗り越えることが出来ました!勉強を習慣化することを一番頑張りました。
O君から応援メッセージ
トライ式高等学院に通っていたからこそ勉強を継続できたんだと思います。毎日1時間でもいいから継続して勉強をするということが大切です。大学に受かるか不安になった時は勉強をすると落ち着きます。入試直前の模試の判定がDやE判定でも、ギリギリまで勉強をしたら、割と受かったりします。受験はいい意味でも悪い意味でも、何が起こるか分かりません。だから、後悔しないように最後まで諦めずに頑張ってください!
浪人生活を選んだO君。不安の中よく頑張りましたね!O君の諦めない強い気持ちが合格へと導きました❣
岐阜キャンパス一同、O君の夢をこれからも応援しています!(^^)/