トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

茨城 水戸校ブログ記事

レポート・視聴票について

こんにちは!通信制高校のサポート校 トライ式高等学院水戸キャンパスです!

最近かなりあったかくなって、過ごしやすい日が続いていますね!

4月も下旬となり新年度にも慣れてきた頃でしょうか!

さて皆さん、新年度ということは分かっていますよね?

今年度のレポート・視聴票がもう手元にありますよね?

登校してくれている生徒さんは、スタッフなどに何度も言われているかと思いますが

計画的に進めて、期限ぎりぎりにならないようにしましょう!

さてレポート・視聴票に関してそれぞれの連携校ごとに注意事項があります。

日本航空

紙レポートの提出期限が5/9(月)となっています。

特に新高3生は、早め早めに終わらせるようにしましょう。

GW中に前期分のレポートを必ず終わらせて余裕を持ってスクーリングに挑みましょう。

加えて、令和4年度に高1生か高2生以上かでレポートの入力ページが違います。

キャンパス内の掲示物をみて、しっかりと確認しましょう。

鹿島学園

紙でレポートを受け取ったかと思いますが、手元にあるでしょうか?

まだないよーという方も4月末までにはご自宅に郵送いたします。

レポートの提出期限などはまだ定めていませんが、Ⅰ期の提出期限が分かり次第お知らせいたします。

昨年度の反省を踏まえて、今年度はレポート・視聴票の進め方を改めたいと思います。

「レポート提出→レポート返却→タブレット入力→視聴票」

この順番で進めるようにしましょう。

昨年度の傾向から、タブレットへの入力と視聴票を進めるタイミングに問題があると発覚しました。

紙レポートの丸付けが終わったらすぐにタブレット入力し

他の科目に移るのではなく、そのまま視聴票を進めましょう。

さて、一気にどさっとレポートが届くとモチベーションが下がるかもしれませんが

毎日コツコツ進めていきましょう。

自分で管理できないという人は、先生やスタッフに管理をお願いしましょう。

トライ式高等学院は、皆様の学校生活や日々の学習をサポート致します。

どんな些細な疑問でも構いません。お気軽にご相談ください!

↓↓↓↓↓お問い合わせ先↓↓↓↓↓

*********************************

TEL:0120-919-439(受付時間:09:00~22:00)

MAIL:try-gakuin-info@trygroup.com

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他