トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 川越校ブログ記事
2022年5月17日
川越校ブログ
こんにちは!
通信制サポート校
トライ式高等学院川越キャンパスです(^^♪
5/12(木)~5/14(土)まで、
国立那須甲子青少年自然の家にて、
林間学校が開催されました!!
去年も一昨年もコロナ禍で開催が叶わなかった林間でしたが・・・
待ちに待った開催!83名の生徒さんが参加してきました(*´▽`*)
埼玉・千葉・茨城の各キャンパスから実行委員を募り、
意欲的な生徒さん計17名が協力して下さったおかげで、
生徒さん中心となって考え作り上げる林間学校を形とすることができました!
ありがとう実行委員!!!(*^^)v
バスに揺られる道中。
バスレクリエーション(ゲーム)で移動中も楽しく♪
そして、宿泊先に到着!
1日目は、交流会や写真大会が行われました☆彡
2日目は、ラジオ体操後、レクリエーション、クイズ大会を行い・・・
そのあとは、運動系と文化系に分かれて行動!
◆運動系◆
「ドッヂボール」「ドッヂビー」「リレー」
◆文化系◆
「焼き板作り」
「だるま作り」
伝統的な『白河だるま』を作り伝統を学びました!
顔の文様に縁起の良いものが沢山隠れているそうです。
例えば、眉毛が鶴の形だったり、願いが叶うと瞳を描く・・など。
みんな集中して一生懸命に取り組んでいました。
夜は、BIGイベント・・・【キャンプファイヤー】が!!!!(≧▽≦)
温かく盛大な炎を囲み、
パプリカダンスを踊ったり、
教員による出し物「NiziUダンス(男性陣)」「BTSダンス(女性陣)」の披露で盛り上がり(@^^)/~~~
キャンプファイヤーでは、みんなで一体感を味わえとても楽しい時間を過ごせたそうです♪
教員ダンスも動画や写真をバシバシ撮って喜んでくれていたようで(^^)/
そして3日目、牧場にレッツGO~!!
グループ行動でマップを見ながら好きな場所へ観光しました☆彡
動物と触れ合ったり、乗馬をしたり、バター作りをしたりと、
それぞれに楽しみました♪
今回、実行委員長を務めたTくんは、
宿泊の同部屋のメンバーと過ごした時間がとても楽しかったそうです☆彡
沢山話して普段見られない人柄を知ることができたとのこと!
そして、実行委員としてもほとんどのレクリエーションを主体となって運営し、
毎回ミーティングに参加したりと、実行委員同士で協力したことでとても達成感を得られたそうです!!
ちなみに食事はバイキングで食べ放題♪疲れが吹っ飛びますね(#^^#)
生徒さんそれぞれ、色んなことを感じて、体験して、
貴重な思い出になったことと思います(*^-^*)
3日間本当にお疲れ様でした!!!
★お知らせ★
・トライ式高等学院公式のインスタを始めました! フォローお待ちしています♪ → コチラ
・中学3年生向けのオープンキャンパス開催中! → コチラ
・中3以外の方は、先輩の体験を聞く会を開催中! → コチラ
・その他お問合せ フリーダイヤル:0120-919-439(受付時間9:00~22:00(土日祝も受付可能))
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
トライ式高等学院では、随時見学・体験授業を受け付けています。
なかなか学校に通えず悩んでいる方、今の生活に不安がある方、
ぜひ川越キャンパスにお越しください。スタッフ一同お待ちしています
住所:〒350-1122 川越市脇田町18-6川越小川ビル6階
電話番号:049-223-5225
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★