トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 千種校ブログ記事
2022年5月20日
千種校ブログ
皆さんこんにちは!千種キャンパス広報委員会のEです☆
先日、トライ式高等学院主催の林間学校に参加してきました!中部東海エリア全10キャンパスから約100名が参加し、愛知県美浜町の「美浜自然の家」さんにて2泊3日の研修を行いました!
1日目は浜辺で砂の造形!初めて会う他キャンパスの子と班になり相談しながら協力して各班のお題にそった作品を作りました!どの班もクオリティが凄かったです…!天候も良く、とても綺麗な景色でした!夜にはキャンプファイヤーを行い、中里さん、岩根さん、矢﨑さん、奈良さんが女装をされて盛り上がりました!!とても可愛かったです!!♡
2日目は1日目とは違ったメンバーで班を組み室内行事を行いました!本来ならハイキングの予定だったのですが、生憎の雨で室内アクティビティに…ですが!皆さん全力で体を動かしたり、協力したりして皆の仲が深まっていました!夜には千種メンバーは無断で簡易肝試しを開催(笑)体育館までの廊下がとても雰囲気がありかなり怖かったです……トイレから謎の物音が聞こえたのですが、あれはなんだったのでしょうか…
そして最終日!3日目はニュースポーツを行いました!新しいチームでフリスビードッヂ、トントン棒、リレーを行いました!リレーは選抜メンバー各6人でなんと私、Eも選抜メンバーに…笑先生たちも一緒に参加するためにドラフト会議を開催!自己PRをしてもらい、先生方を奪い合いました!どの先生も個性があって面白かったです!
今回の林間でE自身が学べたことは、「みんな違ってみんないい」と言うことです。
他キャンパスの子と直接交流することが初めてだったのですが、2泊3日という短い期間でも、みんなの良さや個性を身近で感じることが出来ました。
元気な子もいれば、少し控え目な子もいたりなど、千種とはまた違った雰囲気が味わえたりなどが出来たのでとても良い経験でした。私を含め、参加したみんなも宿泊行事に参加するという一大イベントを乗り越えたことによりさらに自己成長で来たのではないかと私は思います!
2年ぶりの開催となった林間学校!無事に成功したのではないでしょうか!先生方も参加した生徒のみなさんも2泊3日お疲れ様でした!!修学旅行も今年度から再開されました!たくさんの思い出をこれからも作っていきましょう!!
とても長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます!これでもまだ話し足りないくらいですが、今回はここまで!笑
課題研究講座に参加している皆さん、当日は少ない人数での活動ありがとうございました。
来週からまたよろしくお願いします!
以上、千種キャンパス広報委員会でした!