トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊田校ブログ記事
2022年6月16日
豊田校ブログ
こんにちは(^^)
愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校
トライ式高等学院豊田キャンパスです!
☆
キャンパスで生徒と話していると、
「モチベーションが上がらない、、、」
という悩みをよく聞きます。
がんばらなきゃいけないのはわかっているけれど、なかなかやる気が起こらない、、、
なんてことはよくありますよね(>_<)
それはどんなに完璧な人でも、大人になってからでも、誰にでも起こることなので、自分だけだと思う必要はありません。
しかし、
「この状態から抜け出したい!」
そう思う人も多いはずです!
☆
では、これをどうやって乗り越えればいいのでしょうか?
これを乗り越えるために必要なことは、
「明確な目標を設定すること」
です。
「大学に入る」
「成績を上げる」
「早寝早起きをする」
どれも素敵な目標ですが、これらの目標は具体性がなく漠然としているので、
「この目標を達成するためにがんばらなきゃいけない!」
という危機感や焦り、やる気が出てきづらいです。。。
☆
そこで、これらの目標をもう少し具体的にしてみましょう!
「名古屋大学文学部に合格する」
「次の模試で偏差値50を超えられるように、成績を上げる」
「毎朝8:00に犬の散歩に行くために、早寝早起きをする」
目標が具体的になると、そのためにやるべきことが明確になり、自然とモチベーションが上がりやすくなります♪
もし具体的な目標が決まらないという人は、
「どんな自分になりたいか?」
「理想とするのはどんな人か?」
など、どんな些細なことでもいいので、まずは自分が目指したい理想像をイメージすることから始めてみましょう☺︎
☆
6月は雨でじめじめした空気が続き、その影響で気分も下がりやすい時期なので、こんなときだからこそモチベーションを上げるための目標について考えてみてください☆彡
一人ではなかなか決まらないという人は、キャンパス職員と一緒に考えていきましょう!!
☆