トライ式高等学院オフィシャルブログ
岐阜 岐阜駅前校ブログ記事
2022年7月25日
岐阜駅前校ブログ
みなさんこんにちは!
通信制高校のサポート校の
トライ式高等学院岐阜キャンパスです!!
7月のレクリエーションサークルの内容をご紹介させていただきます(^^)/
まずは5日火曜日♪♪
いつもは脳トレからスタートですが、この日は心理テストから(^^)/
『選んだ動物でわかる心理テスト』
「仕事」「恋人」「プライド」「お金」「友達」
このテストでは選んだ動物の順番で自分が困った時に切り捨てる順番が分かってしまいます( *´艸`)
途中参加したK君、最後に「恋人」「友達」を残して、好感度UP↑↑大盛り上がりでしたヾ(*´∀`*)ノ
その後は久々に『なんとぴったりゲーム』
二つのチームに分かれ、相手チームの一人に順番に数字で回答できる質問をしてゆき、回答の合計が100ぴったりに出来たチームが勝ち!というゲームです♪
「今までで一日の最長自習時間は何時間?」という質問があったので、気になって全員に聞いてみたら、3~4時間が最も多く、中には8時間!という子も!みんな頑張ってますね👍👍
そして12日火曜日は!
元々は屋外でのスポーツサークルの時間でしたが、天候不良のためレクに変更♪♪
最初は脳トレタイム。『穴埋めしりとり』でスタート!!
ツッコミをいれたくなるような模範解答もありましたが、それも笑いの種になりましたね。
残りの時間はMちゃんから『人狼やりたい!』とリクエストがありましたが…ゲームマスターをやれる人がおらず…スタッフの私が挑戦してみようとしましたが、ルールもうろ覚えで全然できず😨
「夜が明けてないのに朝が来ちゃったじゃん!」とみんな苦笑い💦人狼は次回までの宿題にしてもらい、みんなでUNOをしました(笑)
(ブログにも書かれてますが、翌日金山の近藤キャンパス長が来てくれて、完璧なゲームマスターの元、人狼を楽しむことができました(^^)v)
19日火曜は連休明けということで、参加人数は少なめでこぢんまりと。
最初は恒例の脳トレタイムからスタート♪♪
脳トレで頭をほぐしたところで久しぶりに『犯人は踊る』というカードゲームをしました😃
松枝先生も参戦❢❢
終始和やかな雰囲気で、この日が初参加の1年生のK君もリラックスした様子で楽しんでくれていました✨3年生のH君、犯人だと見破られてしまい、このままでは終われない~と『もう一回!!』とリベンジをお願いしていた姿が微笑ましたかったです( *´艸`)
そして最終週!
ゲームマスターの進め方のサイトを発見したので今度こそ『人狼』をやってみよう!と意気込んでいましたが、人狼は好き嫌いが分かれるようで…。人数があまり集まらず💦脳トレタイムから3人がフェードアウト~😨残ってくれた子が4人だったので、近藤先生から伝授されたスタッフの渡辺さんにお願いして『ワンナイト人狼』をしました!
ワンナイト人狼のルールを教えてもらい、3年Rちゃん、2年S君もゲームマスターにチャレンジ。ワンナイトでも十分盛り上がりました(^^)/
次回のレクリエーションサークルは
8月1日(月)11:00~12:00です(^^)/
(8月は毎週月曜日です♪)
途中参加&退出OK!!
岐阜キャンパスのみなさん、ぜひ参加してくださいね♪♪
🎵トライ式高等学院 岐阜キャンパス🎵
岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地アーバンフロントビル2階
☆一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています☆
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式岐阜キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/gifu/gifu/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスの御予約を承っております。
是非実際に岐阜キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので是非ご相談にいらしてください。