トライ式高等学院オフィシャルブログ
茨城 水戸校ブログ記事
2022年8月30日
水戸校ブログ
こんにちは!通信制高校のサポート校 トライ式高等学院水戸キャンパスです!
本日は、8/25(木)に行ったホームルームの様子と
参加できなかった生徒向けに、お話しした内容を載せます~(^▽^)/
大切なお知らせもあるので、要チェケ!!!
「的中AIの使用について」
こちらは特進科の生徒さんに向けたお話になります。
学年問わず大学進学を目標にしている生徒にとって
学習量を増やしていくことが重要です。
的中AI使用のルールとして
個別授業 ➡ AIタブレット
10分でもいいので、まずは使ってみよう!
たった10分でも、積み重ねたら1年後にはすごい差が生まれるはずです。
みんな!めんどくさがらずにやろうね!
※使い方がわからない人は、スタッフの猿田まで※
「トライチームプレゼンテーション大会」
昨年に引き続き今年もやります!
3~6人でチームを組み、チームで協力しながら…
水戸キャンパスの魅力について
or
水戸という地域についての研究
どちらか好きな方をテーマとして
約5分間のプレゼンテーションを行います。
チームで協力して、調べたり発表する原稿を作ったりなど
ぜひ参加してほしいです!
「読書感想文コンクール」
今回は、次世代(高2以下)の部となっており
課題図書が決まっています。
タイトル:僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー
著者:ブレイディみかこ
こちらが指定されています。
読書感想文と聞くと、懐かしさを感じますね。
自分の意見や感想を文章にすることは、これから先必ず必要になる力です。
興味のある方は、猿田までお声掛けください!
「共通テスト申し込みに関して」
高3生かつ一般受験を考えている皆さんに向けてお話しになります。
以前のブログでも掲載しておりますが、申し込み期限が近づいています。
教室内にも、期限チラシを掲載しております!
こちらは自分で申請を行うものです!
よくわからないという場合は必ずご相談ください!
「秋の林間学校」
大自然の中、仲間と協力してミッションクリア!
ゲーム感覚で遊びながら楽しめます!
選べるアクティビティや花火などで仲間との交流を深めよう!
栃木県日光市にある林間学校に2泊3日の宿泊学習です~
日光東照宮へハイキングに行ったり
手持ちの花火で遊んだり
自分を好きになる3日間になること間違いなし!
以上となります~
お伝えする内容が多くなってしまいましたが…
それだけ9月10月はイベント盛りだくさんです!
話だけでも聞いてみたい!とか
チラシだけでも見てみたい!など
気になることがあればすぐにスタッフまで声をかけてください!
9月のHRは、9/30(金)12:00~13:00となります!
みんな参加してくれ~!
トライ式高等学院は、皆様の学校生活や日々の学習をサポート致します。
どんな些細な疑問でも構いません。お気軽にご相談ください!
↓↓↓↓↓お問い合わせ先↓↓↓↓↓
*********************************
TEL:0120-919-439(受付時間:09:00~22:00)