トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

愛知 豊田校ブログ記事

☆卒業生目線の推薦対策合宿記録☆Part1

みなさん、こんにちは♪

愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校

トライ式高等学院豊田キャンパスです!

 

学生スタッフの泉です。

8月22日から25日にわたる4日間、名古屋で行われた推薦対策合宿

学生メンターとして生徒さんのサポートをしてきました。

昨年、この合宿に生徒として参加をしましたが

今回は卒業生として参加することができて嬉しかったです(*^-^*)

 

Part1~4に分けて今回の推薦対策合宿についてお話していきたいと思います。

まずPart1は初日の様子についてです!

 

お昼から始まった推薦合宿☀

開会式の際、私たち学生メンターは後ろから生徒さんを見守っていたのですが、

前方からものすごい緊張感や、不安が伝わってきました!

...私が昨年参加したときも、とっても緊張していたのを思い出しました。

 

その後アイスブレークやNVCトレーニングを通して、

生徒さん同士の交流が深まっていき、表情が柔らかくなっていくのが目に見えてわかりました(*^^)v

グループのメンバーに質問をすることで相手のことを知ろうとしているのが印象的でした。

 

ここで学生として再確認したのは、

どんなことに対しても興味を持ち、知ろうとすることの大切さです。

大学入試の際に大学について調べるのはもちろんのこと、

大学入学後には他学生のことを知ること、

興味を持ったことはとにかく調べてみること、

多くのことを知ろうとすることで視野が広がっていくのだと気付かされました。

高校生のうちからこの癖を身に付けていってほしいと、生徒さんを見ていて感じました(*^^*)

  

少し休憩を挟んだあとは、いよいよ「自己実現シート」の作成が始まりました☆

プロの講師の先生方にアドバイスを頂き、頭を抱えながらも

自分の進路と真剣に向き合って考えている様子が伺えました。

 

こんなに真剣に進路と向き合うことが出来る時間というのは、

普段生活している中ではなかなか取れないと思います。

私も推薦合宿を通して、自分と真剣に向き合い、

これからどういう方向性を目指していくのかというのを定めることが出来ました。

 

私が感じている推薦合宿の1番の魅力は、

「今までにはないくらい自分と真剣に向き合うことが出来る」ことです☆

 

長くなりましたが、以上☆卒業生目線の推薦対策合宿記録☆Part1でした!

Part2以降も推薦対策合宿の様子、魅力をまだまだ掲載していくので、

ぜひご覧ください☆彡

 

学生メンター

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他