トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 豊中校ブログ記事
2022年9月14日
豊中校ブログ
通信制高校サポート校
トライ式高等学院豊中キャンパスです(^^♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
まだまだ行きますキャンパス生インタビュー第4弾🎤🎤🎤🎤
今回はDくんにお願いしました!
Dくんは高校1年生で中学1年生からキャンパスにいるので
豊中キャンパスの裏番くんですね(*’ω’*)✨
彼はキャンパスでも珍しい”プログラミング”の授業を受けています💻
トライ式高等学院では5教科以外の授業も受けることができるんです!
他にもイラストやボイストレーニングなどの授業もありますので
気になる人はぜひお問い合わせしてみてください♪
ではインタビューいきます💁🏻♀️
Q.どうしてトライに入りましたか?
入るタイミングが豊中キャンパス開校直後で
キャンパス生第一号になれると言われたからです(`・ω・´)ドヤ
Q.豊中キャンパスの印象は?
(開校したばっかりだったので)静かでした。笑
Q.自分で「これだけは守る」と決めていることはありますか?
人とした約束はどうしても破ってしまったり、守れないこともあるので、
自分自身と約束をしてそれだけは守るようにしています。
例えば、「授業は特別な用事がない限り絶対受ける」や
どうしても生活が不摂生になるので「昼夜逆転しないように必ず夜は寝る」など
本当に基本的なことですが、このルールを自分に課してキャンパスに通うことを心がけています。
Q.何故プログラミングの授業を受講するきかっけは何ですか?
3ヵ月のコースがあって、キャンパス長に勧められたれたからです。
Q.プログラミング授業ではどんなことを学んでいますか?
プログラミングのコードの意味を学んでいます!
それをゲーム制作を通して応用しています。
Q.以前プログラミングの大会でファイナリストになったときの感想は?
授業で学んだことを応用して、大会でしっかり成果を出すことができました。
Q.将来の夢は?
なるようにしかならないと思っていますので
いまはひとまず家から一番近い国公立大学を目指しています。
Dくんありがとうございました~🎈🙋🏻♀️
さすがキャンパス生第一号の発言だなと思いました(笑)
自分自身との約束を守るって1番大変なんですよね💭
それをキチンと守っているDくんすごいですね✨✨
そんなDくんの絵しりとりコチラ↓↓↓↓
0.5秒でわかりますね🔍
転入したては静かなキャンパスでしたが
今ではキャンパス生も増えて
昼休みに人狼ゲームで盛り上がっていたDくんでした😎
*♦ 次回のオープンキャンパス ♦*
9/11(日) 14:00~15:30
平日の個別相談も随時受け付けています♪
◎お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-919-439 までお願いします◎
Instagram ( @try_gakuin_official )もぜひご覧ください♪