トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 京橋校ブログ記事
2022年9月27日
京橋校ブログ
こんにちは、いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
通信制高校サポート校のトライ式高等学院京橋キャンパスです。
ついこの間、9月に入った気がするのですが、もう10月になりますね。
キャンパスで生徒や講師の皆さまとお話していたら、一瞬で1日が終わってしまうキャンパス長・スタッフの毎日です
「トライといえばマンツーマン!」ということで、今回は多種多様なマンツーマン指導をご案内します。
Q:どんな先生がいますか?
トライグループには、大学生・社会人とたくさんの講師が登録されていますが、「トライ式高等学院」で指導いただいている講師は、その中でも選ばれしプロ講師の方々です!!
*社会人プロ講師のみ!
相性がピッタリ合えば、出来る限り卒業まで継続的に同じ講師に担当いただきます。成長を共に喜び、支え、理解してくれる講師が、キャンパス長と一緒に生徒を指導してくれます。高校3年間、ずっと同じ講師に担当してもらう生徒も多くいますよ♪
*体調不安・精神不安にご理解ある講師を選抜!
指導力はもちろんですが、メンタルフォローもカバーいただける講師を選抜しております。キャンパス長の面接をくぐりぬけた、自慢の講師達ですので、きっと相性ピッタリの講師がみつかります♪
*徹底したマンツーマン指導!
トライ式高等学院の大学進学率の高さの秘訣も、この徹底したマンツーマン指導にあります。
集団指導では
「分からないところは置いてけぼりになっちゃう・・・」
「この単元は分かっているのに、つまらないなぁ・・・」
ということがありがちですが、マンツーマン指導では完全オーダーメイドのカリキュラムで指導いただきます。
生徒ひとりひとりの、今のレベル・理解度に寄り添い、目標とするレベル(単位取得や志望校)との差異を埋めるべくために必要な勉強量や課題を、講師陣がリードして指導してくれます。
.
Q:指導を受講する場所は決まっていますか?
また、マンツーマン指導だからこそ、時間や場所に制限がないので、
・キャンパスで受講している生徒
・家庭教師のように自宅で受講している生徒
・ZOOMを用いたオンラインで受講している生徒
とそれぞれの受講スタイルが選べます!
「今日は雨の天気で朝からちょっと体調が悪いなぁ」というときも、講師に相談し、急きょオンラインに切り替えて指導実施いただくケースもよくあります。
指導をお休みしちゃうよりも、オンラインで少しでも講師とお話して宿題の進捗を見てもらえたら、その日の学びの収穫はゼロではなくなるので、きっとその積み重ねは自信にもつながると信じています。
.
Q:どんな内容の指導を受講できますか?
さらに、トライには多種多様な講師が在籍しているので、マンツーマンの指導内容も多種多様です。
京橋キャンパスの生徒たちが受講している科目は・・・
・単位を取得するための基礎学力(英語/国語/数学/理科/社会など)
・大学受験(学科試験)のための、受験勉強指導
・大学受験(総合型選抜試験)のための、面接/小論文/プレゼン指導
・芸術大学受験のための、実技指導(デッサン/イラスト/シナリオなど)
・専門学校進学のための、スキルアップ指導(PC基本操作/プログラミング/簿記などの資格取得)
・趣味探求や進路探求のための、おたのしみ指導(プログラミング/イラスト/音楽制作など)
とさまざまです。.
↑ゲーム作成のプログラミング指導
↑DTMを用いた楽曲制作の指導
他にも、「手話」「英会話」「グラフィックアート」などの指導を受講している生徒もいます♪
キャンパス長・スタッフも、指導の様子をみているだけでも多くの学びがあり楽しいです
.
「生徒が学校に合わせるのではなく、学校(トライ)が生徒に合わせるスタイルがあってもいいじゃないか」
そんな学校を目指して、トライ式高等学院では皆さまの最初の一歩を全力でサポートいたします。
まずは勇気を出して一緒にスタートしてみましょう!!!
(マンツーマン指導だけではなく、集団での行事やイベントもたくさんあるので、それはまたの機会に・・・)
~おしらせ~
トライ式高等学院 京橋キャンパスは京阪本線 京橋駅片町口・地下鉄鶴見緑地線 京橋駅からすぐ!
JR各線(環状線・東西線・学研都市線)京橋駅からも楽々アクセス♪(アニメイトさんがあるビルです☆)
ぜひ一度、オープンキャンパスやキャンパス見学にお越しください♪
<10月のオープンキャンパスのお知らせ・お申込はこちらから>
詳しいお問い合わせは フリーダイヤル 0120-919-439 まで!