トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

愛知 豊橋校ブログ記事

『とりあえず』は英語でなんと言う?

こんにちは!

通信制サポート校、トライ式高等学院豊橋キャンパスです。

「とりあえず」は便利な言葉で、「とりあえず~を頼もう」とか「とりあえず~へ行こう」と普段から使いがちです。

こういう日常会話で使うフレーズほど「英語で何て言えばいいんだろう?😅」とネイティブの人と話すときに迷うことが多くありませんか?(私はanywayばかり使ってました💦)

「とりあえず」「◯◯的」「なんとなく」のような、英語の授業で習わないけどネイティブがよく使うフレーズを紹介してくれるのがルーク・タニクリフさんの著書『「とりあえず」は英語で何て言う?』です。

 ルークさんは「英語 with Luke」というサイトで、英語のスラング日本人がよく間違える英語などを取り上げて解説してくれています。現在は更新がストップしているのが残念ですが😢

「頑張ってください」や「よろしくお願いします」みたいな日本人がよく使うけど英語の直訳がないフレーズに対しても、状況別に複数の言い方を挙げてくれるので凄く参考になります。

例えば、「頑張ってね」でも

親や教師が子どもに言うなら“Try your best.”

一般的に使われるのが“Good luck.”

自分が頑張るときや、これから頑張りますと伝えたいときに使える言い方も教えてくれています。

「切ない」「モテる」「天然ボケ」「たしかに」など英語で表しにくい60個近くの言葉に対して「こんな英語がありますよ」と丁寧に解説してくれる面白い本です。

先週紹介したサイト「日刊英語ライフ」のように、ネイティブスピーカーらしい英語に触れることができると思います❢

以上、豊橋キャンパスでした。

フリーダイヤル:0120-919-439

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他