トライ式高等学院オフィシャルブログ
兵庫 三宮校ブログ記事
2022年10月19日
三宮校ブログ
こんにちは。通信制高校サポート校トライ式高等学院三宮キャンパスです☆
今回は現在高校3年生の生徒さんにインタビューしてきました!
トライ式高等学院に入学し、
大学進学にむけて新たに志を持ち、
勇気をもって新たな一歩を踏み出した。
そんな高校3年生の岡野さんのお話をご紹介いたします。
◎トライに転入を考えたきっかけ
私は、元々別の高校に在学していましたが、高校2年の9月頃から進路が変わり大学進学を志しましたが、在籍していた学校が専門性の高い学科だった為、大学進学についての勉強ができるところを探していました。また、集団授業の際に分からない所があっても手を挙げて質問するのが苦手だったので悩んでいました。そこで、大学進学にも強く、個別授業でサポートしてくれるトライ式高等学院を見つけました。
◎数ある学校の中でなぜトライを選んだのか
トライに来るまでは、先生=「堅い・話しづらい」というイメージだったのですが、体験授業の時に教えてくれた先生方がとてもやさしくて気さくな方が多かったので、「質問ができる環境」にとても魅力を感じました。また、通信制高校は人も少なく友達もあまり作りにくいのかなと思っていましたが、体験の時にお昼休みの風景を見て、イメージが大きく変わりました。みんなでUNOやトランプをしていたり、各々自由に楽しく過ごしていたのがとても好印象で私もここだとやっていけるかなと思いトライに転入を決めました。
◎トライに入ったときの心境
入ったときは、高校2年生だったので「大学受験に間に合うのかな?」と心配していましたが、キャンパス長の佐藤先生に「まだ一年もあるよ。」と言ってもらえたことでとても心が軽くなりました。
また、トライに来て他の道が見えてきて、未来の選択肢のカードが増えたことで安心して勉強に取り組むことが出来るようになりました。
◎後輩の子達へアドバイス
周りと違うことや違う道に進むことは少し怖いけれど、トライには同じ境遇の人や理解してくれる人が沢山いるので安心してください。先生方やスタッフの方が支えてくれるので、
ちょっとだけ勇気をだして、一歩を踏み出してほしいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トライ式高等学院へご興味を持たれた方は、お気軽にオープンキャンパスへご参加ください♪
【オープンキャンパス】(三宮・元町キャンパス合同)
日時 10月30日(日)16時00分~17時30分
場所 トライ式高等学院 三宮キャンパス
〈通信制高校の仕組み、トライ式高等学院の紹介、生徒座談会、個別相談〉
三宮キャンパスに通っている生徒たちが、キャンパスライフを説明いたします。中学校不登校の生徒や、高校の環境が合わなくなりトライ式に転学した生徒たちが、不登校を解決したきっかけなどを話します。ぜひ、ご参加ください。
下記のURLよりお申し込みができます。
httpps://www.try-gakuin.com/reserve/?pref_cd=28&pref_alpha=hyogo&event_type=2&id=9479
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆