トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 天王寺校ブログ記事
2022年11月21日
天王寺校ブログ
本日は、高校3年生のTくんにお話をお聞きしましたので、
その模様をお届けします!!(≧▽≦)🎤
Tくんは現在、医学部に行きたいという思いのもと、
全力で受験勉強に取り組んでいます!!
Q. いつ転校を決めましたか?
A. 高校1年の10月に決心しました。
何か変えないと何も変わらないなーと思って(‘∀‘)
Q. 転校を考えるきっかけはなんだったの?
A. 朝起きるのが、できなくなったんですよ。
中3から朝起きるのが急にしんどくなって、学校に行けないことが多くなったんですよ。
高校生になっても同じで、心の状態も悪くなっていって、外に出られなくなったことがきっかけです。
僕のなかで、学校を休むことにすごい罪悪感があったんですよ。
だから、中3から高1までは、本当にしんどかったです。
本当に、家から1歩も出られないみたいな状況でした。
Q. 転校先の学校はどうやって探したの?
A. 母がいろんなところを探してくれて、その中にトライがありました。
もう外にも出られないし、先のことも考えられないみたいな状態だったので、
母が聞いてきてくれた説明を、家で母から聞かせてもらうみたいにして、学校を探していました。
Q. トライの何が良くて選んでくれたの?
A. 選択肢がたくさんあって、自分も頑張れるかもと思ったんですよ。
1対1で授業をしてくれたり、授業時間を自分で決められたり、ふらっとサークル活動出れたりと、
勉強や生活の面で、いろんな選択肢があるなと思って、
受験勉強もできるし、サークル活動とかもあって、いろんなことができると思ったんですよね。
あとは大学に行きたかったんで、受験に強いのも心強かったです。
Q. トライに来て変わったことってある?
A. 前向きになって、目標が見つかったんですよね。
朝起きれなくて、学校を休んで、罪悪感でどんどん心が苦しくなってたんですけど、
トライに来て、自分のペースで通ってよくなったので、休むことへの罪悪感がなくなりました。
そのおかげで前向きになれたというか、いろんなことが考えられるようになりました。
Q. どんな目標が見つかったの?
→ 後編は明日のブログで!!
トライに転校し、前向きになったTくんが見つけた目標と、
彼が描く卒業後の未来について聞いていきます!!
トライ式高等学院ではオープンキャンパスを開催しています!
個別相談会も随時受付していますので、ぜひご参加ください!
☆オープンキャンパスはコチラ↓
https://www.try-gakuin.com/opencampus/
☆個別相談会はコチラ↓
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=