トライ式高等学院オフィシャルブログ
長野 松本校ブログ記事
2022年11月28日
松本校ブログ
皆さん こんにちは
トライ式高等学院松本キャンパスです
体育祭vol.3のお時間です🕒
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
体育祭vol.3では、
各競技ごとの感想(後半)をお届けいたします📫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4つ目の競技は、障害物競走です❕
ぐるぐるバット、風船割、障害物競走の醍醐味である借り物など
多くの障害物がありました。
今回の障害物競走は、
2人で協力しながら乗り越えていく…そんな障害物が多いように感じました。
これは、2人の信頼と絆が試される……。
大丈夫かな?と勝手に不安💦になっていましたが、
どのペアも💕相性ピッタリ💕で、
普段のキャンパス内での仲の良さがうかがえました❕😊
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5つ目の競技は、気配切りです⚔
松本キャンパスからは、男女2名が出場しました。
この2名は元剣道部だったため、道着を着て戦いました🔥
筆者は剣道とは無縁の世界🌎を生きてきたので、
道着姿の2人に惚れ惚れしました😍
上の写真の男子生徒は、華麗な剣さばきで
見事🥇1位🥇を搔っ攫っていきました!
これには、松本キャンパス全員が大盛り上がりでした✨👏
しかし、威力もかなりあったため、
ちょっとだけ、相手が痛そうだなとも思いました(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後の競技は、リレーです❕
選ばれし男女6人が広い会場を駆け回りました🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️
普段学校ではおっとりしている生徒さんに
実は足が速いというギャップがあり
ギャップに弱い筆者は不覚にもキュンとしました😳💓
全員が全力で走り切り、
バトンを落とすことなく無事にゴールできました⭐
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【体育祭vol.3】いかがだったでしょうか❔❔
生徒たちの新たな一面を見れて
筆者は嬉しく思いました😊
さて、【体育祭本編】の投稿はこれで以上になります❕
生徒たちの💪頑張り💪を感じていただけてたら幸いです🍀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかしながら、
もう少しだけ、体育祭の投稿にお付き合いください🧎♀️
次回ラスト、【体育祭おまけ】では、
筆者の懺悔をお届けいたします……📪
勇気のある方だけ見てみてください。
ではまたお会いしましょう❕
bye-bye👋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( 体 育 祭 お ま け )へ 続 く 。 。 。