トライ式高等学院オフィシャルブログ
佐賀 佐賀校ブログ記事
2022年11月29日
佐賀校ブログ
佐賀県にお住まいのみなさま、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
・
佐賀キャンパスから、今年の合格第一号が出ました🌟
・
見事、志望校への合格を決めたDくんからインタビューが届いています!
—
Q1,トライに入学する前の状況
全日制の進学校に在籍していましたが、課題の量の多さについていくことが難しくなりました。
そのうち、体調不良により外出ができなくなりました。
・
Q2,トライに決めた理由と入学後の変化
自分のペースで学習ができるため、トライ式高等学院に転入しました。
トライではイベントや合宿を通して人と関わる機会が増えて、元の自分を取り戻すことができました。
・
Q3,志望分野や志望校をどうやって決めたか
将来的な職業としてではなく、まず何がやりたいか思いつくことをすべて書き出し、その中でやってみたいこと以外を消去していった結果、スポーツ分野が残りました。
その後、スポーツ分野で進学可能な学校を自分で調べ、スポーツ経営学などが専門的に学べる東京スポーツレクリエーション専門学校への進学を希望しました。
・
Q4合格までの道のりで一番大変だったこと
コロナの影響で、志望校のオープンキャンパスがオンラインのみとなり、見学や体験ができていませんでした。
そのため、雰囲気がつかみにくく、進学後に環境変化に対応できるかどうか心配でした。
・
Q5,大変な受験期をどうやって乗り越えたか
受験校が希望進路だったので、プレゼンなどの準備も苦にならず、楽しみながら過ごすことができました。
・
Q6,これからの目標
スポーツクラブに就職することなので、進学後はそれを目指して一生懸命頑張ります!
・
Q7,在校生のみなさんへ一言
やりたいことや夢が無かったり悩んだりしたら、見つける方法をいろいろ試し、工夫してみるといいかもれないです。
やりたいことを書き出して消去する方法は、視覚的に整理しやすく分かりやすかったですよ!
—
Kくん、本当におめでとう🌸🌸🌸