トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 梅田校ブログ記事
2022年12月2日
梅田校ブログ
みなさん、こんにちは!
トライ式高等学院梅田キャンパスです!
今回は先生インタビューを行いました!
答えていただいたのは、倉敷先生です!
先生が受験生だったころの話や、受験へのアドバイスなど、色々な事を話していただきました!!
Q.梅田キャンパスでご指導いただいている科目は何ですか?
A.現代文、古文、あと数Ⅰのレポートを教えています。
→文系であるにもかかわらず、数学まで・・・!
学年も高1~高3生を教えていて、幅広い生徒をカバーできる先生です!
Q.指導で気を付けていることは何ですか?
A.生徒とのコミュニケーションを大切にしています。
特に新しい生徒を持った時は、生徒の話をきちんと聞いてあげたり、まず自分の情報を開示したりしています。
→初対面緊張する中、先に相手が自身の事を話してくれるとリラックス出来ますよね!
インタビュー中も合間合間に面白い話を挟んでくださったり、私の大学の話や高等学院の生徒時代の話を聞いてくださったりして、とても楽しいインタビューにしてくださいました!
Q.先生から見た梅田キャンパスの雰囲気はどうですか?
A.キャンパス自体が広いので、開放感があります。
全体的に真面目な生徒さんが多いイメージです。
→私から見ても、今の梅田キャンパスは私が生徒としていた去年と比べると落ち着いている子が多い印象です!盛り上がる時は盛り上がって、勉強する時は勉強する。メリハリをつけられる子が多いです!
Q.最後に、受験生に向けてメッセージをお願いします!
A.みなさんには「目標」を持ってほしいです。
志望校でも、将来の夢でもなんでもいいので、目標を持ってください。
そして目標から逆算して、今やらなければならないことをやってください。
量が多すぎて整理できない時は、書き出して、可視化することが大切です。
私も受験生の時は不安でしたが、一つ一つ取り組みました。
あと少し、頑張ってください!
倉敷先生、貴重な話をありがとうございました!!
受験生だけでなく、高校一、二年生、中学生も是非参考にしてください!
オープンキャンパスや個別相談会も実施しております!
お気軽にご相談ください!
★★☆☆オープンキャンパス☆☆★★
12月4日 (日)14:00~
12月11日(日)14:00~
個別相談随時受付中!
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆