トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 天王寺校ブログ記事
2022年12月7日
天王寺校ブログ
本日は、高校3年生 Nさんのインタビューの様子をお届けします!(^^)🎤
Nさんは、難関大学に向けて、受験勉強に全力で挑んでいます。
Q. いつ転校を決めましたか?
A. 高2の8月です。
Q. 学校を変えようと思った理由って?
A. 学校の勉強の進度についていけなくなったんですよ。
もともと中高一貫で、勉強に熱が入らなかったっていうのもあるんですけど、
苦手な科目にすごい時間を取られて、しないといけない他の科目の勉強に全然手が回らなくて。
それでも大学受験は絶対にしたいって思っていたので、
「ここおったらアカン」って思ったんです(笑)
Q. どうやって、転校先を探したの?
A. 親に言ってなかったんで、1人で調べたって感じです。
最初はどうしていいかわからなかったんで、お風呂とかでずっと考えてたんですよ!!
「どうしたらええんやろ」みたいな。
まあスマホで調べたら出るかなと思って、トライのホームページ出てきてって感じで。
もう見つけた瞬間、すぐ電話しました(笑)
Q. 転校しようって決断は早かったの?
A. めちゃめちゃ早かったです。
受験を意識するようになって、問題集とかを見てみたら、
「自分こんなにできない!?」ってなって、
もうbe動詞もわからんみたいな(笑)、本当にそのくらいできなくて、
勉強を意識しだしてから、転校しようって思ったのは早かったです。
Q. トライの何が良くて、選んでくれたの?
A. 苦手な教科を1から教えてもらえるところが良いなって思いました。
大学受験をしたいと思ってはいるんですけど、
どう勉強していいのかわからなかったんですよ。
ただ、1回体験授業に来たときに先生が志望校を聞いてくれて、
自分に合った最短ルートじゃないですけど、私に合いそうな方法を考えてくれたりして。
1対1な分、苦手な教科を1から教わって受験対策までできるので、そこがすごい助かりました。
Q. 学校生活はどうだったの?
A. 最初は絶対に友達つくりたくないと思って入ったんですよ。
でも、すぐに友達できて、めっちゃここにいるのが楽しいです。(笑)
→(後編へ続く)
学校生活に興味がなかったNさんが、
「ここにいるのが楽しい」とまで言う学校生活を中心に、
後編は聞いていきます!!
トライ式高等学院ではオープンキャンパスを開催しています!
個別相談会も随時受付していますので、ぜひご参加ください!
☆オープンキャンパスはコチラ↓
https://www.try-gakuin.com/opencampus/
☆個別相談会はコチラ↓
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=