トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 中野校ブログ記事
2023年1月23日
中野校ブログ
みなさん、こんにちは!
通信制サポート校 トライ式高等学院 中野キャンパスです🤗
今回は、タイトルの通り「規律性調節障がい」についてお話しします。
●起立性調節障がいとは
起立性調節障がいとは、自律神経の働きが悪くなり、起立時に身体や脳への血流が低下する病気です(つだ小児科クリニックより)。
症状としては、
・朝起きることができない
・朝起きることが困難で、午前中が特に調子が悪い
・立ちくらみがする
・倦怠感(けんたいかん)がある
・動悸がする
・イライラしやすい
などがあります(一般社団法人 起立性調節障害改善協会より)
※成因としては「起立に伴う循環動態の変動に対する自律神経による代償機構の破綻」や「水分の摂取不足」、「心理社会的ストレス」等(一般社団法人 日本小児心身医学会より)がありますが、詳しいことは専門家が発信する情報を頼ることをお勧めします。
症状からみると、
「やる気がないのではないか」
「単なる怠けではないか」
と言われてしまうようないわゆる「日常的な」症状であり、さらに午前のみ症状が出、夕方から調子を取り戻すことが往々にしてみられるため、
「仮病ではないか」
「嘘をついているのではないか」
と言われてしまうこともあります。
ですが、起立性調節障がいの場合、それは誤解だと言われています。
要は、起立性調節障がいは「疾患」であるため適した治療が必要だということです。
●罹患しやすい時期
起立性調節障がいは、一般的に「小学生高学年から中学生の年齢にかかりやすい」と言われています。また、親や学校の先生、クラブのコーチ、あるいは先輩や友人等周囲の期待に対して熱心に応えようと頑張る真面目な人に多くみられるそうです(東京逓信病院より)。
そのため、罹患すると同時に不登校になってしまう方が多くみられます。
●起立性調節障がいかも…と不安に思っている方へ
「私って、起立性調節障がいかも…」と思った方、
ぜひ診療やカウンセリングを受けることをお勧めします。
また、さらに
など学習面に対して大きな不安を抱えているのであれば、
ぜひトライ式高等学院の無料学習相談を受けてみてください…!
トライ式高等学院は「不登校」の生徒のサポートが万全です。
投稿日数や滞在時間、授業を受ける場所などキャンパスと相談しながら、
自分のできる範囲の中で単位取得することができます!
また、全日制高校のように厳しい縛りがないので 気持ち的にも楽です。
体育祭に出たくない…
合唱コンクールが苦痛…
そもそも学校に行きたくない…
など悩みを持っている方は特にお勧めです。
さらに、トライ式高等学院は、高校卒業(高卒認定・高卒資格取得)や専門学校・大学進学という目標に向けたインフラが整っているため、不登校解決だけではなく「自分のなりたい像」を叶えることができる設備環境が充分といえます。
トライ式高等学院では、起立性調節障害とうまく向き合いながら目標達成に向けて充実した学校生活を送っている生徒が多く在籍しています😊 もちろん中野キャンパスもその一部です。
少しでも「話を聞いてみたいな」と思った方がいれば、いつでもトライ式高等学院にお問合せしてみてください…!オープンキャンパスもやっているので、ぜひ来てね( ´ ▽ ` )❤️ 待っています。
スタッフより
【出典】
●つだ小児科クリニック「起立性調節障害 OD(自律神経失調症)」
https://tsudashonika.com/disease-cat/other/od/#:~:text=%E8%B5%B7%E7%AB%8B%E6%80%A7%E8%AA%BF%E7%AF%80%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AF,%E3%81%AE%E7%97%87%E7%8A%B6%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82(2023年1月23日最終アクセス)
●一般社団法人 起立性調節障害改善協会「起立性調節障害の改善方法・治療法」
https://odod.or.jp/
●一般社団法人 日本小児心身医学会「(1)起立性調節障害(OD)」
https://www.jisinsin.jp/general/detail/detail_01/(2023年1月23日最終アクセス)
●東京逓信病院「学童・思春期に多い「起立性調節障害」」
https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/shouni/kiritsuseityousetsu.html