トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 茨木校ブログ記事
2023年2月10日
茨木校ブログ
みなさん、こんにちは!通信制高校サポート校のトライ式高等学院茨木キャンパスです。
キャンパスに素敵なものが届きました(^○^)
プログラミングコースを頑張ってくれている高1 Aくんが「第6回 トライWEBアワード」で銀賞を受賞しました!その賞状がキャンパスに届いたのでお渡ししたところ、Aくんは驚きつつも大喜びでした♪おめでとうございます☆
Aくんは、前期の授業を受講しWEB制作を学びました。後期ではアプリ制作の授業になるのですが、「引き続き頑張りたい!」とのことで後期の授業も受けることになりました!またアプリも完成させたら見せてほしいです(^^)
高等学院ではキャンパスでのマンツーマン授業だけではなく、様々な形で生徒さんの学びをサポートしています。プログラミング講座では、プロのエンジニアによるオンライン授業でWEBサイト・アプリ制作を学習します。プロのエンジニアによるオンライン授業で、プログラミング初心者の方でも分かりやすく学ぶことが出来ます。
2020年から小学校で、2021年には中学でプログラミングが必修となり、ついに2022年度から高校でも「情報」が必修になりました。そして2025年には大学共通テストにも「情報」が加わることになりました。「プログラミング教育」は、ITについて理解する技能を身につけ、適切に活用することができる力を養うために必要だと判断されたこともあり、必修化となりました。「情報」という授業を通して、情報について理解し技能を身につけ、適切に活用できる力を養います。
プログラミングコースはこんな方におすすめです!
★プログラミングは初めてだが興味がある
★推薦入試で使える実績が欲しい
★夢中になれることを探している
少しでも興味を持った方は、スタッフまでお声がけくださいね♪
▲▼▲▼▲ △▽△▽△ ▲▼▲▼▲ △▽△▽△ ▲▼▲▼▲ △▽△▽△ ▲▼▲▼▲
トライ式高等学院茨木キャンパスはとてもアットホームな雰囲気のキャンパスです。
茨木キャンパスでは個別相談会や1日体験入学、体験授業を随時開催しております。
平日のお昼間にご見学にお越しくださると、普段の生徒の様子をご覧いただけますのでおススメです○( ^皿^)っ また、その場で在校生の体験談もお聞き頂けます。
「通信制高校の仕組みは?」「高等学院ってどんなところ?」「友達ってできるのかな?」など気になることがある方は是非お問い合わせください。
℡0120-919-439 受付時間:9時~22時(土・日・祝も受け付けております)
スタッフ、生徒一同、お待ちしております。
【2023年月オープンキャンパスのご案内】
日時:2023年2月12日(日)11:00~
場所:トライ式高等学院 茨木キャンパス
大阪府茨木市双葉町2-29エスタシオン茨木3F
(阪急京都線「茨木市駅」東口より徒歩約2分)
内容:①通信制高校やトライ式高等学院についてご説明
②在校生による体験談
③個別相談