トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

山梨 甲府校ブログ記事

緊急企画!在校生にインタビューしてみた!

みなさん、こんにちは!

山梨県通信制高校サポート校 トライ式高等学院 甲府キャンパスです。

4月に入り、新学期がいよいよ始まりますね!みなさんは、ドキドキ?わくわく?緊張?

人それぞれ色んな感情が生まれるのが新学期かなぁと思います。

もし新学期に対して緊張してしまっても、ちょっとネガティブな感情を持っていても大丈夫です。

トライ式高等学院は、そんな学校生活への不安を抱えている生徒さんの卒業をサポートいたします。

ぜひご相談ください!

さて、今回は皆さんと同じように一年前に不安を抱えて入学してきた新高校2年生の生徒さんへインタビューしました。ぜひ転校、編入のご参考にしてください。

今回インタビューを受けてくれた生徒さんは、とても優しいがゆえに不安を感じやすい特性がある生徒さんです。

不登校を経験していた彼は、今は週2回登校してくれてキャンパスイベントにも積極的に参加してくれています。

Q.トライに入学したのはいつですか?

A. 2022年4月です。

Q.なぜ、トライにしようと思いましたか?

A. 自分の特性的に気持ちが安定せず、人間関係が不安だったため全日制の高校は難しいと

  思いました。学校の滞在時間が長いのも大変なので、トライの授業スタイルがいいなと

  思いました。

Q.入学してよかったことはなんですか?

A. まずは、自分の自由な時間が多くてのんびり過ごせるところが自分に合っていました。

  また、授業や学校生活だけでなく生活面での相談に乗ってくれるので安心して学校に通えます。

Q.楽しいところは?

A. キャンパスイベントがたくさんあるので楽しいです。またそれをきっかけに他の生徒と話が

  できるのがいいと思います。

Q.大変なところは?

A. 体育祭、文化祭など、大きなイベントに参加しようと思うと都内までいかないといけないので

  それが大変です。もっと生徒の人数が増えて、甲府キャンパスだけで体育祭、文化祭をやって

  ほしい。

Q.今の目標は?

A. 心身ともに健康に生活すること。

Q.編入、転入を検討している生徒さんへのメッセージ

A. 一度見学に来てください。そしたらトライの良さがわかると思います!

人の気持ちを考えすぎて人とお話することが苦手だった彼が、トライで他の生徒さんとお話することが楽しいと言ってくれました。トライにきて1年ですが、成長を感じ、スタッフは嬉しいです。

また在校生インタビューは掲載しようと思いますので、乞うご期待!!

お問い合わせはこちら:0120-919-439
山梨県の通信制高校サポート校 トライ式高等学院 甲府キャンパス

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他