トライ式高等学院オフィシャルブログ
奈良 西大寺校ブログ記事
2023年5月1日
西大寺校ブログ
こんにちは!
通信制高校のサポート校
トライ式高等学院西大寺キャンパスです。
新学期が始まり、1カ月が経ちますね
学校には楽しく行けていますか?
トライ式高等学院は、4月入学だけでなく、いつからでも転学できる通信制高校のサポート校です。
さまざまな理由から通信制高校を選び、自分の道を歩んでいる生徒たちがここにはいます。
自分らしく輝く在校生に話を聞いてみました
インタビューに答えてくれたのは、高校3年生のRくんです。
Rくんは去年の11月に西大寺キャンパスに転学しました。
私立の中高一貫校に通っていたRくん。何がきっかけで転学を決意し、今はどんな風に過ごしているのでしょうか?
Q.トライへ来たきっかけは?
中高一貫の私立校に通っていたのですが、度々体調を崩して休むことがあり、全日制のペースについていけなくなってきていました。
自分のペースで大学進学に必要な勉強ができる通信制高校を探していると、普段から「Try IT」でお世話になっていたトライに辿り着きました。
Q.トライに決めた理由は?
以前から馴染みがあったということに加え、オープンキャンパスに訪れた際に雰囲気に惹かれたためです。
Q.勉強面ではどうですか?
全日制とは異なる環境で、勉強をどう進めていけば良いのかが不安でした。
しかし、先生やキャンパス長と方針を相談したことで勉強の進め方を確立していくことができ、今は将来の夢に向かって勉学に勤しんでいます。
Q.将来は何になりたいの?
理科の教師です。
化学・物理・生物どの科目においても、ある程度高度な実験や研究をしたという経験があったほうが、理科の教師としては生徒に教えやすいのかなと思っています。
そのためには、先端高度研究を学ぶことができる国公立を目指し頑張っています。
Q.みんなに一言!
ゴリゴリ勉強してるといつか限界が来て体調を崩しやすくなるので、
「ちょっと休憩したいな」とか「悩んでることがある」とか、抱えているものがあるときは、
キャンパス長や先生に早めに相談すると良いと思います。
Rくんは受験勉強で忙しいなか、自身の率直な想いを書いてきてくれました。
(文章は一部編集しています)
元々、基礎学力の高いRくん。
トライ式高等学院で自分のペースで学習を進めつつ、困ったときはいつでも相談できる環境は、Rくんに適しているようです
トライ式高等学院西大寺キャンパスでは、個別指導の学びの場に加え、行事や部活を通して価値観を変容させる機会を提供しています
* 一部、インタビュー文を編集して載せています。
トライ式高等学院 西大寺キャンパス
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町
2丁目1-31 サンワ西大寺東町ビル7F
【西大寺キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/nara/saidaiji/
1人1人の夢や目標実現にむけサポートしています!
【お問い合わせTEL:トライ式高等学院本部】
0120-919-439 (9:00-22:00土日祝可)
【予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスのご予約はこちら
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3
実際に西大寺キャンパスにお越しください!些細な
ことでも結構ですので是非ご相談にいらしてください。