トライ式高等学院オフィシャルブログ
和歌山 和歌山校ブログ記事
2023年5月1日
和歌山校ブログ
みなさん、こんにちは!
いつも和歌山キャンパスのブログをご覧くださり、ありがとうございます。
トライ式高等学院 和歌山キャンパスです
5月に入り、だんだん暖かくなってきましたね!
ゴールデンウィークは楽しんでいますか?
トライ式高等学院は、土・日・祝日は全国休校ですので、
5/3(水) – 7(日)はお休みです。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
生徒の皆さんは、間違って登校しないようお気をつけくださいね
さて、本日はトライ式高等学院の進路面談のご案内です!
4月下旬より、
3年生の進路三者面談を行っています!
これまでのトライ式高等学院での成果を検証した上で、
お子さまの課題点と学習計画について話し合いをさせていただきます。
また、具体的な志望校の出願時期、
入試形態に向けた独自のカリキュラムを再構成していきます。
トライ式高等学院には、志望校合格のための様々なツールがあり、
それらを生徒たちと協力して駆使し、受験を乗り越えていきます
一部をご紹介
〇小論文ゼミ (5月スタート 全12回)
志望校や習熟度によって、
ベーシッククラス・ミドルクラス・ハイクラスに分けられます。
各グループのグループディスカッションを通して、自分たちで課題を見つけ添削したり、
講師へ提出し、次回までに添削してもらうことができます。
〇プレゼンテーションゼミ (5月スタート 全12回)
社会問題を取り上げ、
グループでの課題解決・探求・伝える力をつけていきます。
また、総合型入試に不可欠な表現力・プレゼン力を養うために、
プレゼンテーションについての講座も行っております。
〇推薦対策合宿 (6月・8月)
推薦入試・総合型選抜を目指す生徒で集まり、
志望理由書の作成・面接練習を行い、スキルを磨き上げていきます。
全国規模で展開されるこれらのツールを駆使し、
第一志望合格へ向けたサポートを行っています
また、面談前には、
3年生ひとりひとりと二者面談を行い、
勉強への意欲・授業の充実度・自習時間・生活リズムなど
お話しする時間を設けさせていただきました
受験生の夏はこれからです!
私たちと一緒に乗り越えていきましょうね
新入学、新学期にあたり、心配事はありませんか?
和歌山キャンパスでは、随時 個別相談、オープンキャンパスも実施しております。
5月のオープンキャンパスは
5月20日(土)に実施いたします。
オープンキャンパスでは、スタッフとの面談だけでなく、
実際に通っている生徒たちから体験談を聞いたり
質疑応答の時間も設けています。
まだまだお申込みを受け付けておりますので、
お気軽にお問合せください