トライ式高等学院オフィシャルブログ
和歌山 和歌山校ブログ記事
2023年7月21日
和歌山校ブログ
みなさん、こんにちは!和歌山キャンパスです🐼
いつも和歌山キャンパスのブログをご覧くださり、
本当にありがとうございます!
今回は英検についてご紹介!!🎉
英検は、”実用英語技能検定”の略で、公益財団法人日本英語検定協会が主催する英語資格試験です。
小学生から社会人までを対象に幅広い年齢層が受験をしていて、
大学入試では取得級数に応じて”得点換算”や”加点”といった活用がされているので、取得しておいて損はないです!
下記リンク先から活用できる学校を探すことができるので、いろいろ探してみてください⭐
入学前も入学後も、英検が決め手!英検・TEAP・IELTS 活用校検索 (eiken.or.jp)
また、「英語の資格」は社会でのスキルとしても役立てることができるので、進学しない人も取得しておくと履歴書に書けますよ!
<試験問題>
リーディング・リスニング・スピーキング・ライティングの4技能があり、
リーディング・リスニング・ライティングの1次試験とスピーキングの2次試験に分かれています。
<受験方法>
”従来型の試験”と”S-CBTの試験”の2種類。
●従来型の試験:年3回の実施、1次試験と2次試験はそれぞれの日程。
●S-CBTの試験:原則、毎週土日実施(場所によっては平日もあり)4技能を1日で計測。
従来型のほうが良いとかはなく、どちらの受験方法でも同じ資格が得られますので、
トライではいつでも受けられて1日で完結するS-CBTをお勧めしています!
普段の授業で英検対策を行うことは可能ですし、
対策講座もありますので、この夏は英検の取得を目指しませんか😄✨
************************************************************
学校生活で心配事はありませんか?
随時、個別相談、オープンキャンパスも実施しております。
8月のオープンキャンパスは、
今後のブログの中でお知らせしていきます!
オープンキャンパスでは、スタッフとの面談だけでなく、
実際に通っている生徒たちから体験談を聞いたり、
質疑応答の時間も設けています。
オープンキャンパス以外の日程でも個別相談を受け付けていますので
お気軽にお問い合わせください🐼