トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2023年9月4日
草津校ブログ
滋賀県の皆様、こんにちは!!
滋賀県草津市の通信制高校サポート校、
トライ式高等学院草津キャンパスです。
ブログをご覧の皆さんこんにちは。草津キャンパスの長谷川です
さて、9月に入り3年生は受験に向けての出願等が始まってきたこの頃ですが皆様お元気にお過ごしでしょうか
トライ式高等学院草津キャンパスでは9月より、お昼のランチタイムを復活し、生徒同士のコミュニケーション及び友情を育む場を作っています
以下お昼のひと時の写真↓↓
トライ式高等学院草津キャンパスではこのお昼の時間を大切に生徒同士の仲が良くなってきていると実感しています
さて、今回はランチタイムにも積極的に参加してくれるA君へインタビューを行いました。
:長谷川
:A君
:長谷川「トライ式高等学院へ入学したきっかけを教えて下さい。」
:A君「オープンキャンパスに参加してみて、雰囲気や取り組みに共感を持ち、先輩方の優しさを感じたことがトライ式高等学院に通ってみたいと思ったきっかけになりました。」
:長谷川「トライ式高等学院へ入学してみて感じた事を教えて下さい。」
:A君「当初は緊張していましたが、先輩方やスタッフの皆様が優しく声をかけて下さり、日が経つにつれ友達も増えていきました。今ではとても通いやすいと感じるようになり、生徒会活動や文化祭実行委員として頑張って取り組んでいます。」
:長谷川「トライ式高等学院のイベントに参加してみて感じた事を教えて下さい。」
:A君「1年次に参加した林間学校が印象に残っています。当初は不安いっぱいでしたが、先輩方や他キャンパス生徒とも仲良くなる事ができ、参加して良かったと実感出来ました。是非行事等に悩んでいる生徒は林間学校に参加してみて下さい。」
:長谷川「学習の様子は如何ですか。」
:A君「1対1で自分のペースで学習する事が出来るので、今は進むペースを早めてもらっています。自分のペースで学習を進められるところと自分自身の成長を感じられるところがトライ式高等学院の1対1の授業であると思います。」
:長谷川「今後の目標を教えて下さい。」
:A君「現在は英検準1級を目標に取り組んでいます。今後についても資格所得に向けて学習を継続していきたいと思っています。」
というわけで…
トライ式高等学院では1対1のマンツーマン授業をベースに自分のペースで学習を行うことができ、沢山の先輩、友達、仲間と一緒にイベントに参加することが出来ます。皆様もトライ式高等学院で良い思い出を作り、新しい1歩を踏み出してみませんか
是非一度トライ式高等学院草津キャンパスへ見学に来て頂けたらと願っています
引き続き、健康第一です。疲れが出てくると思いますが、体調管理を大切に過ごして欲しいと思います
☆皆様におかれましては9月のオープンキャンパスご参加を心よりお待ちしておりますので宜しくお願い致します
ありがとうございました!!
【9月オープンキャンパス情報】
9月9日 (土) 10 : 30 ~
9月18日(月・祝日) 14 : 30 ~
少しでも検討されているご家庭は是非!!
トライ式高等学院草津キャンパスをもっと知りたいなと思った方
生徒はどのようなキャンパスライフを送ってるの?
進学先検討の中学生も
転入相談の高校生も居場所探しの生徒も大歓迎です。
まずは、トライ式高等学院草津キャンパスの見学は如何でしょうか?
0120-919-439