トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 飯田橋校ブログ記事
2023年9月15日
飯田橋校ブログ
ブログをご覧のみなさま、こんにちは♪
通信制高校サポート校トライ式高等学院
飯田橋キャンパスです!
2階に鎮座するたぬきさんも
ハロウィンモードです👻
ようやく暑さが落ち着いてきたようなこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
今回は図書委員会よりお知らせです✨
こんにちは!
飯田橋キャンパスの図書館
「飯田橋ライブラリー」を運営している
図書委員会です。
キャンパス 2 階の「飯田橋ライブラリー」をもうご利用いただいていますか?
私たちは「飯田橋ライブラリー」を通じて本の魅力や読書の楽しさを伝え
キャンパスライフが少しでも充実したものになるようにしたいと考えています。
みなさんからの意見や要望も随時受け付けていますので、図書委員、担当職員まで気軽にご連絡ください!
今日はこのブログの場をお借りして
お知らせしたいことが 2 点あります。
まず 1 点目は「飯田橋ライブラリー」移転のお知らせです。
7 月オープン時の 2 階本棚から 2 階右奥キャビネット上へ移転しました。
新しい設置場所は書籍の並びがグンと見えやすくなっています。
開館時間は下記の通り。
☆月・火・木曜日:11:00~16:00
☆水曜日:14:00~15:00(中等部読書タイム) (金・土、日曜・祝日は休館)
☆開館時間中は閲覧席で本を読むことができます。 ※貸し出しは現在、準備中。
今後も本の紹介文の掲示やイベント等企画していきますので、ぜひ見に来てくださいね!
2 点目は「ミニエッセイ募集」のお知らせです。
図書委員会の機関紙
「飯田橋ライブラリー ニュースレター」1年に4回発行予定です が、8 月 7 日にその創刊号「ニュースレター vol.1」を発行しました。 9 月 1 日の HR で配布したので、みなさんのお手元にもあると思います。
読んでくれましたか?
読んでない方は2階で配布中!
ぜひ読んでください!
現在は次号 vol.2(11 月 1 日発行予定)に掲載予定の「ミニエッセイ『私と図書館・図書室』」 を募集中!
内容は図書館・図書室に絡んだものなら何でも O.K.! わすか30字でも大丈夫!
だれでも応募可能! 一人で複数の応募も可能!
図書館で本に夢中になったころの思い出、友だちと勉強に明け暮れた日々、本棚越しの淡い思い等々を文字にしてみませんか?
募集要項は下記の通りです。
☆テーマ:「私と図書館・図書室」
☆字数:30~200 字
☆期限:9月30日
☆応募方法: 1GoogleForm で応募 https://forms.gle/Shd2QXJDWJoBP8Ha9
2階飯田橋ライブラリーにある専用応募用紙に記入のうえ、応募箱に投函。
※氏名(ペンネーム可)をお忘れなく。
どうぞ奮ってご応募ください!
以上、図書委員会からのお知らせでした。読んでくださってありがとうございました。
図書委員会のみなさん、ありがとうございました!!
全国読書感想文コンクール高1・2部門のエントリーも迫っております📖
・いきなり読書感想文なんて書ける自信がない・・・
・文章の構成を学んでみたい
そんな方へご案内!
9月21日(木)14時-16時
飯田橋キャンパス2階
読書感想文対策講座を開催いたします♪
定員5名と少ないため、興味のある方や参加したい方はスタッフまでお知らせください🔥
最後まで読んでくださりありがとうございました!
また次回のブログで
お会いしましょう🐋