トライ式高等学院オフィシャルブログ
富山 富山校ブログ記事
2023年9月26日
富山校ブログ
トライ式高等学院 富山キャンパス です!
皆さんこんにちは!富山キャンパスのブログをご覧いただきありがとうございます☺
先週金曜日に富山県高岡市にある能作の工場見学に行って参りました!
富山県民でも能作は知っていても工場見学をしたり、能作体験をするっていうのはなかなか機会がありません。そんなわけで、今回、鋳物の町、高岡にある「能作」で鋳物制作体験に行って来ました♬
工場内では、職人の手作業による鋳物加工技術を見学できるのです。
以前は、仏具や花器を作っていたそうですが、今の時代は需要が昔ほどではないので、錫を用いたお皿や籠やカトラリーなどを作っているそうです。それが世界「錫100%」の食器を作ったという会社。
ここの工場は、2019年に「グッドデザイン賞」を受賞しています。分業制だそうで、鋳物、仕上げと各セクションでの作業だそう。天井が高く、ガラスの屋根から光が入る素敵な空間に仕上がっています。
さて、これから能作体験です。
赤砂で型を作り、裏返して錫を入れると、なんと3分ほどで固まります。(融点231度)
固まった鋳物を赤砂に戻して冷ましたら出来上がり🎶
様々なデザインがありますが、こちらのネズミの箸置き
とてもキュートですね♡☺♡
能作の工場の皆さま大変お世話になりました。生徒も楽しんでいました♬
富山にお越しの際には、能作の作品を店舗で見かけることがあるかと思います。是非ご覧ください。
本日も富山キャンパスのブログをご覧いただきありがとうございました!
****************************************
↓↓↓ お問い合わせは下記からどうぞ ↓↓↓
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=2
大学受験対策の通信制高校サポート校
トライ式高等学院富山キャンパス
フリーダイヤル:0120-919-439