トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 所沢校ブログ記事
2023年10月3日
所沢校ブログ
お世話になっております。
トライ式高等学院 所沢キャンパススタッフ、「所沢の妖怪」ことKと申します。
以後、よろしくお願いいたします。
前回の内容に引き続き、今回も北海道修学旅行のレポートをお届けいたします!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
【Day 2】
1日目と同様、「暴力」という表現にふさわしい日差しと気温の中、
わたくしたちは藻岩山なる場所に到着いたしました。
ピーカン照りこそひどいものですが、山登りの目的は何といっても360度の絶景!
ご覧くださいこの風景を!
しかもこれはまだ「待合室」の写真なんです!
山登りと言っても、ロープウェーとケーブルカーを乗り継いで山頂まで行くので、疲労は一切ありません!
ガタンゴトンと揺られ、山頂にたどり着いた我々は、右を見れば大自然の山々、左を見れば広がる札幌の街並み、そのコントラストにただただ息を吞むばかり。
「大自然側」でお写真をぱしゃり!
美しき風景を堪能した我々は、そのまま引き続き「白い恋人パーク」へ向かいました。
ここでの目玉はなんといっても、チョコレートパイサンドづくり!
丸いパイサンドの上にチョコレートをたっぷ~りかけて、最後にミルクペンなどでデコレーションするのですが、
今日だけのパティシエ・パティシエールになったみなさまの思い思いのデザインは、それぞれの個性が出ていてたいへん趣深いものになっていました!
そのうちの一部をご紹介いたします!
お花柄にハートと、ラテアートを彷彿とさせるデザイン!
見て楽しい、食べておいしいカラフルなデザイン!
みなさんとっても器用に、オシャレなパイサンドを作っていました!
そんなパティシエの方々も一部ご覧ください!
2枚目のパティシエは所沢キャンパスの学生です!
楽しかった修学旅行もいよいよ大詰め!
3日目をお楽しみに!Coming Soon……
ここ以外のオプショナルツアーについても一部ご紹介いたします!
貴重な乗馬体験!気分はまるで遊牧民?
広大な北海道の土地にただ圧倒されるばかり……
ジンギスカンは羊肉の料理のことを指しているので、自分の肉を使った料理の名前を付けられたこの子の心境はいかに?と思いました。しかも外出中。
でもおいしいのでOKです!
ここまでお読みくださりありがとうございました!
前回のブログはこちら!よろしければどうぞ!
トライ式高等学院に興味を持ったあなた!ぜひオープンキャンパスに参加してみませんか?
日程:11/3(金・祝)
時間:11:00~12:30
場所:所沢キャンパス
内容:在校生座談会・生徒交流会・個別相談会
お申込み 0120-919-439
個別相談も随時受け付けております!以下よりご入力ください!