トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊田校ブログ記事
2023年10月5日
豊田校ブログ
みなさん、こんにちは
愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校
トライ式高等学院豊田キャンパスです
☆
突然ですが、みなさんはこれまで英検を受けたことがありますか?
受けた方がいいとは思いながらも、実際には受けたことがないという人や、一回だけ受けてそこからはしばらく受けていないという人も多いかもしれませんね
ですが、今や英検は「持っているのが当たり前」の時代になりつつあります、、、!
特に、大学進学を目指している方は、受験までに英検2級を取得することが求められてきているようです
英検は同じ級に複数回チャレンジできるので、自信がないという人もまずはチャレンジしてみましょう
☆
初めて英検を受けるという人向けに、英検の攻略ポイントをお伝えします
英検の攻略ポイント
①とにかく単語を繰り返し覚えよう!
英検を攻略するポイントは、とにかく単語です!!
級ごとにおさえるべき単語の数や難易度が異なるので、自分が受ける級に合った単語帳を用意しましょう
通学中などの移動時間を活用して単語帳を読んだり、家族や友達と問題を出し合ったりするなど、とにかく単語に触れる機会を多くつくることがポイントです!
②過去問を繰り返し解く!
過去問を繰り返し解くことで、自分の苦手や弱点が明らかになります
そこを徹底的に対策することで、効率よく勉強を進めることができますよ
長文に苦戦して制限時間内に問題を解ききれない、、、ということもよく起こりうるので、過去問を繰り返し解いて時間内に問題を解き切る練習をしましょう
③英語のリスニング・スピーキングを日常的に行う!
リスニング音源を毎日聴き、日常的に英語に触れるようにしましょう
洋楽を聴くのもおすすめですよ
また、スピーキング力をつけるために、まずはシャドーウィング(英語の音源を聴いて、それを後から追いかけて同じように発音すること)で英語を発音することに対する抵抗をなくすようにしましょう
豊田キャンパスでは、英語のスピーキング力向上のために英会話の授業を受けている生徒もいます
このようにプロの先生に指導を受けることで、スピーキングの不安を解消し自信をつけることができますよ
☆
豊田キャンパスでも多くの生徒が英検にチャレンジしています!
マンツーマン授業で英検対策をしている生徒も多いようです
最近では、日々の対策の結果、見事英検準1級に合格したという報告も受けました
失敗を恐れず、何度も諦めずにチャレンジする気持ちが合格を勝ち取ることにつながります!
来年度からはさらに英検の難易度が上がると言われているので、まずは今年度中にチャレンジすることをおすすめします!
☆
豊田キャンパスでは毎週単語練習会を実施しているので、英語力を高めたいという人はぜひ参加してくださいね
みんなで楽しみながら英語力をアップさせましょう
☆
☆
トライ式高等学院 豊田キャンパス
愛知県豊田市西町1-200とよた参合館2F
☆一人ひとりの夢や目標の実現に向けて、教職員一丸となりサポートしています☆
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/
【トライ式豊田キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/aichi/toyota/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
ぜひ実際に豊田キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談にいらしてください。
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3