トライ式高等学院オフィシャルブログ
兵庫 三宮校ブログ記事
2023年10月18日
三宮校ブログ
こんにちは。
通信制高校サポート校トライ式高等学院三宮キャンパスです。
.
2023年度が始まり、いよいよ下半期に入りました。4月から高校1年生としてトライ式高等学院に通っているTさん。毎朝決まった時間にキャンパスに到着し、コツコツと毎日を過ごしています。
.
なぜ、Tさんはトライ式高等学院の通うようになったのか。そして、現在の生活スタイルや今後の目標についてもインタビューを行いました🎤
【質問①】いつトライ式高等学院に入学しましたか?
中学3年生の9月頃からです。トライのことはそこまでよく知らないまま入ったけれど、良いところも悪いところもあまり知らないから、逆に飛び込めて良かったなって思う。なんでもそうだけど、考えすぎちゃうと動けないから。
【質問②】トライ式高等学院に入学した理由は?
「これ」ということはあまり考えていなかった。
家にいるよりはいいんじゃないかなって。勉強もしないし、家に居ても何もしないで寝てるだけだったから。その状態をどうにかしたいっていう想いはあったように思います。
【質問③】トライ式高等学院に入学するまではどのような状態でしたか?
中学2年生の9月ぐらいから学校に通いづらくなって…色んなものが重なってゴタゴタとしたのもあって、それで少し疲れちゃった感じかもしれない。
トライに入るまでの1年間は、毎朝ちゃんと起きてはいたけれど、コレといった事は特になく…。今は学校(トライ)に行くっていう予定があるからこそ、外に出たり動いたりしてるなって。それが無かったら…笑
.
【質問④】トライ式高等学院ではどんなふうに過ごしていますか?
朝はいつも7時に起きて、トライには週3日通っています。入りたての時は週1回。そこから少しずつ回数を増やしていった感じです。通う回数が増えていくことにはあまり抵抗はなかったかな。
勉強は好きでもないし、嫌いでもない。それは中学生の時と一緒。でもトライに来てからもっと好きになったように思う。それは…先生が良い人たちだから。教え方も分かりやすいし、みんな優しいです。
授業の無い日は、授業で出た課題をしたり好きな音楽を聴いてゆっくり過ごしてます。
【質問⑤】これから頑張りたいことはありますか?
最近頑張っているのは、英語です。苦手だから。英検にも挑戦しようと思って、それに向けても頑張っています。
【最後に一言お願いします】
色んな道があるから、好きなように楽しく生きたらいいんじゃないかな。
将来は自立している自分でいたい。経済面もだけど…生活面もほどほどには一人でできるようになっておきたい。色んな人と出会う中でそう思うようになりました。
.
Tさん、インタビューのご協力ありがとうございます🎤
無理のないよう、そして目標を持ち自分のペースでキャンパスライフを送っているTさん。キャンパスではお友だちとも楽しく過ごせているご様子。これからもその調子で、トライ式高等学院での生活を満喫していってくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
通信制高校サポート校トライ式高等学院(三宮キャンパス)へ
ご興味お持ちくださいました方は、是非一度オープンキャンパスにご参加ください。
.
【オープンキャンパス】
日程 10月22日(日)11時00分~12時30分
10月29日(日)11時00分~12時30分
場所 トライ式高等学院 三宮キャンパス(三宮・元町キャンパス合同)
兵庫県神戸市中央区三宮町1-5-1 銀泉三宮ビル6階
通信制高校の仕組み、トライ式高等学院の紹介、生徒座談会、個別相談など。
三宮キャンパスに通っている生徒たちが、キャンパスライフを説明いたします。
中学校不登校の生徒や、高校の環境が合わなくトライ式高等学院へ転学した生徒たちが、
不登校を克服したきっかけなどをお話いたします。
《お申込み 下記よりお申込みいただけます》
予約フォーム | 通信制高校ならトライ式高等学院 (try-gakuin.com)
・
・
【フリースクールをお探しの中学生の生徒さん・保護者様】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとして「登校」や「居場所」のサポート、そして学習サポートについてご案内させていただくことができます。
中学校とは別に「もう一つの居場所」を見つけませんか?
《お問合せ先》
〈https://www.try-gakuin.com/freeschool/〉
・
・
【ご転学を検討されている高校1年生~3年生の生徒の皆さん・保護者様】
履修状況などに併せて、個別にご相談させていただいております。
マンツーマン授業の体験や、サークル・ボランティア活動やイベントへの体験参加もしていただけます。
生徒さまのご状況に合わせたカリキュラムのご提案もさせていただきます。まずはお気軽にお問合せください。
《個別相談会》
随時受け付けております。
《お申込み 個別相談会は下記よりお申込みください》