トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 池袋校ブログ記事
2023年11月10日
池袋校ブログ
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
通信制高校サポート校
トライ式高等学院池袋キャンパスです。
先日、トライ式高等学院 全国弁論大会
~中学生&高1・2生の部~
池袋キャンパス予選を行いました!
出場した生徒の皆さんお疲れ様でした!
それぞれ事前に原稿を考えたり
発表の仕方を考えたり、様々な努力がみられ
とてもレベルの高いキャンパス予選になりました。
今回は、審査員をしてくださった
T先生にお話を伺いました!
Q. 弁論大会キャンパス予選の総評をお願いします。
みんなのお話、大変おもしろかったです。
3つのテーマから1つを選んで話すため、同じテーマを選んでいる人が多いはずなのですが、人間がそれぞれ違うように、生徒それぞれで話の切り口や考え方が異なっていて、新しい一面を知ることができました。
また次回(来年)の弁論大会も楽しみになるような有意義な内容でした。
Q. エリア予選へと進むことになった生徒さんの決め手はありますか?
話の内容だけをとれば同じ様に素敵な生徒さんもいらっしゃいました。
今回は”弁論”の大会であるため、話し方に重きをおいた審査をしています。
演劇と同じで、相手に伝わる声量であったり
身振り手振りや視線の運び方が大切になってきますね。
しかし、どの生徒さんも本当に素晴らしく順位をつけることが難しかったです。
可能であれば3名以上、エリア予選に進んでほしいくらいです。
T先生、お話ありがとうございました!
池袋代表として選ばれた3名の生徒さん
全国大会目指して頑張っていきましょう🔥
私たち職員・スタッフも全力でサポートします!
以上、通信制サポート校トライ式高等学院
池袋キャンパスからお送り致しました!