トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 天王寺校ブログ記事
2023年11月25日
天王寺校ブログ
Aちゃんの合格者インタビュー前編はこちらからご覧ください👇
【 https://www.try-gakuin.com/blog/?p=205018 】
.
Q:試験当日はどうだった?
A:もうめちゃくちゃ緊張しました😭😭
会場に居る人みんな頭よさそうに見えて、みんな勉強できるんやろうなって感じで!
でもとにかく今までやってきたこと出し切るしかないなって気持ちでした💡
.
Q:会場に居る人みんな賢く見えるのは多分受験あるあるやね(笑)
試験後と結果を見たときはどうだった?
A:そうですね・・・試験終わった後も、正直全然自信なくて落ちちゃったかもって思いましたね。。
とにかく勉強もしたくないなって気分で何も考えずにyoutube見て気を紛らわせてました🫢
結果を見たとき、同志社女子大学は試験も難しかったので合格でびっくりでした!!
武庫川女子大学は試験後の手応え的にいけたかなって思ってたので合格で良かったです🌸
Q:素晴らしい結果やね!!どうやって受験勉強に取り組んでたの?
A:勉強量が大事だなって思っていたのでマンツーマンの個別授業や
キャンパスで受けてる集団授業を含めると1日平均10時間以上は勉強していました!🗒️
後は朝一キャンパスに来てすぐに1日の自習スケジュールをたてていたので
その日に何をするか、何をしたいかを明確にしていたのは自分の中でもいい習慣になりました!
.
Q:スケジュール管理はこれからも必要やからいいスキルやね!
受験勉強するにあたって辛いことはあった?
A:前籍校の友達は内部進学で大学進学がほぼ確定していたので、、
自分が勉強しているなかでもずっと遊んでいる様子が見えてしまうのがしんどかったです🥲
でもトライで一緒に勉強を頑張れる友達ができたのはすごく大きくて、
お互いに大学進学のための朝から自習に取り組めていたので刺激になったのが良かったです。
Q:周りが遊んでるのを見ると勉強するのしんどくなる時あるよね・・・
受験に向けて友達や先生となにか話したり、取り組んだことはある?
A:友達とは勉強と関係ない話をして息抜きができてたと思います☘️
先生も色んな大学のことを教えてくれたり、自分に合う大学を一緒に考えてくれたり心強かったです!!!
授業ではとにかく色んな大学の過去問を解いて、各大学の難易度や出題傾向の対策ができました📑
.
Q:先生とも沢山話して、対策もたくさんした結果勝ち取れた合格やね!🌸
では最後に大本命の一般選抜に向けての意気込みをどうぞ!!
A:この調子で本命でも合格を勝ち取れるように精一杯頑張りたいと思います!!!
1日のスケジュールを作っているノートを見せてもらいました👀
努力家のAちゃんが頑張った結果が「合格」というかたちででて本当に良かったです!🌸🌸🌸
.
一般選抜も余裕をもってリラックスして受けてきてほしいなと思います!
これからもAちゃんらしく、自信をもってがんばれ~!!!職員一同応援しています🚩
*************************************************************************
【フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
・
【高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ】
2024年4月新入生のご入学受付を開始しております!
入学検討中の高校体験プランもご用意しております。
是非お早めにお問い合わせください!
自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬
・
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
・
個別相談会も随時受付していますので、ぜひご参加ください!
☆オープンキャンパスはコチラ↓
☆個別相談会はコチラ↓