トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2023年11月30日
草津校ブログ
滋賀県の皆さん、こんにちは!
滋賀県草津市にある通信制高校サポート校・トライ式高等学院草津キャンパスです。
・
早いもので明日から師走です
「師走」と言う文字を見るとなぜか焦ってしまうのは私だけでしょうか?
・
本日は修学旅行の話題から
・
先週、トライ式高等学院では今年度最後の修学旅行が開催されました。
草津キャンパスからは5名の2年生が参加してきました!
たくさんお土産話を聞いてきました!
・
【Hくん】
色んな人に出会えたことが面白かったです。
トライの修学旅行は全国のキャンパスから生徒が集まるので、僕の周りには関西・東北や北陸(新潟県)からの参加者が多くて、でも北海道は札幌からとか九州の熊本や鹿児島から来ているなんて声も聞こえてきました。それがとても面白いと思いました。
それから、渋谷散策のオプショナルツアーに参加したのですが、渋谷の街のお店に売っている物が庶民的じゃない!と思いました(笑)
・
【Aちゃん】
秋葉原に行ったときには高層ビルがいっぱいあるところや江の島では洞窟などをとにかくたくさん歩きました!秋葉では好きなゲームのキャラクターグッズを買って自分用のお土産をゲットして、鎌倉ではクレープの食べ歩きをしました!とってもおいしかったです。
江の島でお地蔵さんがいっぱい並んでいるのが不思議だった(謎)
【Mちゃん】
同じグループの子で北海道から来ている子と仲良くなったんです!それでいろんな話をしました。本州⇔北海道間の新幹線は海の中を走っていることにびっくりしたり、お互いの方言の話をしたりして盛り上がりました。前の日のツアーで同じグループだった子たちと翌日あった時に「おはよー!」とあいさつしたり、別々に参加したツアーでどんなことをしたか話をしあったりしました。みんな「修学旅行をめっちゃ楽しもう!」という共通の意識があるからか、すぐ仲良くなれました。
・
修学旅行へ行く!と申込した時はワクワク
でも、その日が近づくにつれ、少し不安になったりしました
はじめての宿泊行事、団体活動ということで事前にキャンパスイベントで練習をした子もいます
・
来年は受験生になるから、今のうちに高校生らしいことしておきたい!
そんな決意をした子も
・
皆それぞれの思いを抱いて修学旅行を終えました
・
今年度の宿泊行事はこれで全て終了となりました
また、来年もたくさんの楽しい思い出作りの場になる事間違いなしです!
・
【12月オープンキャンパス情報】
12月2日(土) 10:30~
12月9日(土) 10:30~
・
トライ式高等学院が気になる!という方はコチラまで
少しでも検討されているご家庭は是非!!