トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 所沢校ブログ記事
2023年12月1日
所沢校ブログ
西武線沿線
起立性調節障害にお悩みの中学生・
高校生の皆さん
学校に毎日行くことが辛いとお感じの
中学生・高校生の皆さん
自由な学びと大学進学を希望される
中学生・高校生の皆さん
初めまして
通信制高校サポート校
トライ式高等学院所沢キャンパスです。
まずは、生徒会から2名!
いつもお疲れ様です!!
全国イベントや地域イベントなど
大人数イベントの実行委員も務めてくれる
パワフル生徒会👏👏👏
所沢キャンパスでは、
たくさんのイベントをご準備🎊
そんなイベントを通じて、
交友関係を深めていきます。👩👨
先日のハロウィンパーティーでの
ペアをご紹介します!
仲良し3年生(⋈◍>◡<◍)。✧♡
既に進学先が決まっている生徒さん
余裕を感じますね(*^^*)
なになに?何調べてるの?
トライ式高等学院所沢キャンパスでは
スマホOK📶そのほか
誰でも自由に使えるiPadも備えています
講師(30代)と生徒さん(中1)。
一緒にゲーム(●´ω`●)
スマブラ盛り上がりましたね☆彡
東京都民と埼玉県民のコンビ。
西武線沿線の生徒さんが主です。
飯能・入間・所沢・日高・秩父・
清瀬・東久留米・東村山・新座など
から生徒さん達は通っています
完全オンライン💻の生徒さんも有!
こちらは、高2年と高3年。👧
そばには中学生2.3年生もいます。
トライ式高等学所沢キャンパスの
生徒さんは、大人っぽい雰囲気で
落ち着いたタイプが中心です。
男女比はほぼ5:5。
来年度入学の新1年生は、
現時点、若干男子多めです👦
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
全日制高校は
・朝1時間目からの登校⏰
・別室登校では「欠席」になる教科も。
・決められた一律のカリキュラムや📚
・学校の規則に縛られる学習計画
・クラスでの友人関係など
集団の学校生活に辛さを感じる時がありますよね。
トライ式高等学院所沢キャンパスでは
自分の得意分野や進路を考えながら
1人1人に合わせてカリキュラムを組んで
学生生活を送っていきます。
起立性調節障害の生徒さんには
午後を中心に・オンラインも含めてスケジュールつくりを。
やりたいことがある生徒さんには、
その時間を考慮したスケジュールを。
勉強以外でアピールしたい生徒さんには、
役立つ活動と資格進路を
一緒に考えていきます。
1人1人対策が違いますので、
詳細は、個別ご紹介ご相談させていただいています。
【フリースクールご検討の中学生様のみなさん・保護者様へ】
トライ式高等学院所沢キャンパスでは、在籍校復帰へのサポート・中学の代わりとしての登校場所・居場所のサポート・学習サポートなどご案内しております。出席カウントのご相談も承っております
【通信制高校への進学をご検討中の中学3年生の皆さん・保護者様へ】
2024年度新入学のお手続きを承っております。専願/併願の推薦枠がございます。ご入学ご検討にあたっては、体験入学やその他のお試しされることをおススメいたします。新しい学び方をご紹介差し上げますのでお声掛けください。
【転校をお考えの高校1.2生の皆さん・保護者様へ】
現時点の履修状況によって、さまざまなご提案があります。生徒さん1人1人が在籍校によってご状況がいますので、詳細のご案内をさせていただきます。在籍校への復帰に必要な事や、大学進学の準備などご相談ください。お早めの個別面談をおススメいたします。
所沢キャンパス:オープンキャンパス
12/9(土)11:00~12:30