トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 天王寺校ブログ記事
2023年12月14日
天王寺校ブログ
後編では"試験の手応え、受験勉強法について"話を聞いてみました!!
Yちゃんブログ前編はこちらからチェックしてください🔍
【 https://www.try-gakuin.com/blog/?p=207690 】
.
Q:それは焦るやつやね、、手応えはどうだった?
A:自分では全力でやったし問題も読めたし、できたつもりではいたんですけど、
実際は結果見ないとわからないし、、って感じでしたね。
でもとりあえず試験は終わった!!って気持ち楽になりました😮💨
.
Q:そうやね、一旦落ち着けるよね!結果見たときはどうだった?
A:合格ってわかった時はほんとに良かった~って安心が大きかったです。
甲南大学のほうは出題方法が変わっていたのもあってドキドキで
前日の夜は眠りが浅くて「あ、緊張してる・・・」ってなりました(笑)
Q:そりゃ緊張するよね、ほんまに努力が実ってよかった!
では受験勉強にはどうやって取り組んだ?
A:公募だったので好きな日本史は授業だけでしかせず、英語と国語ばっかりしてました!
特に苦手な英語にほとんどの時間を費やして、単語や文法などの基礎からやるようにしていました💡
英検は2級まで取れたし、英検利用もできたんですけど頼りきりにならないように
程よく自分のことを追い詰めて取り組むようにしていました🙆♀️
.
Q:受験勉強の中で辛かったことやしんどかったことはある?どうやって乗り越えた?
A:ありましたよ~、本当にしんどくて家帰ったら泣いてる!みたいなこともありました(笑)
私、新入学でトライに入ったので自分の人生が決まる受験っていうのを今回初めてで😶
やっぱりこれでだめだったら、とか人生がかかってるって思うとプレッシャーがすごかったです。
乗り越ええれたのはやっぱり月一回の「ごほうび」があったからですかね!!
これがあるから頑張ろう!!みたいな感じでモチベーションを持続させてました🙊
後は毎日の勉強時間を計って、合計時間が100時間達成するとごほうび!
みたいな感じで勉強時間もしっかりとれるようにしていました!!
Q:ごほうび効果抜群やね!先生やキャンパス職員とはどんな話をした?
A:主に志望校の確認や受験方式の話をしました!!
とにかくみんなに励ましてもらって、それが力になりましたね😭
.
Q:少しでも力になれてて良かった!!次はついに一般やね、意気込みを聞かせてください!
A:正直燃え尽きた感が満載で、いまもう一回火を起こそうとしてます🔥(笑)
とりあえず勉強しない日は作らないようにして、当日ベストを尽くせるように頑張りたいです!!
.
Yちゃんありがとう!!!
このままの調子で火起こしして最後まで頑張ってほしいと思います!!!
一般選抜も自信をもって落ち着いて!!!ベストを尽くせるよう職員一同応援しています🚩
*************************************************************************
【フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
・
【高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ】
2024年4月新入生のご入学受付を開始しております!
入学検討中の高校体験プランもご用意しております。
是非お早めにお問い合わせください!
自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬
・
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
・
個別相談会も随時受付していますので、ぜひご参加ください!
☆オープンキャンパスはコチラ↓
☆個別相談会はコチラ↓