トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

埼玉 春日部校ブログ記事

春日部キャンパス英検特訓講座、白熱しております!③リスニング対策編

こんにちは!
トライ式高等学院春日部キャンパスです🌟

春日部キャンパスでは、毎週木曜日12時~キャンパス6階にて、英検講師の船山先生によるグループ授業のスタイルで

英検特訓講座✨を開催しています

今日は春日部キャンパス名物の英検特訓講座シリーズブログ第3回✨

春日部キャンパス英検特訓講座で行っているリスニング対策の一部を紹介させていただきます!

春日部キャンパス英検講座の様子↓

英検は、

①リーディング(単語問題や長文読解などの選択問題)

②ライティング(英語での質問への回答を決められた語数範囲で英作する)

③リスニング(音声での質問の回答を選択する方式)

④スピーキング(面接・パソコンマイクへの録音での英会話)

の4部門に分かれており、配点は4部門とも同じ比重になります。

しかし、4技能の比重が同じにも関わらず、「英検受験のために勉強する」となると、やはりリーディング問題対策から始めて、とにかく過去問集や英検参考書とにらめっこの時間。。。という勉強になりがちです💦

おそらく、私たちが学校で習ってきた英語授業での比重が教科書を「読む」「訳す」ことがメインだったため、英語の勉強=読む、訳す→リーディング問題の強化となってしまっているのかもしれません。

そして、リーディング問題の英文法や単語に集中するうち、他の3技能の対策がぜんぜんできてない😢なんてことが起きてしまいます💦

同じ比重配点なのに、リーディングだけで勝負では、もったいないことこの上ない!!ほんとにほんとにもったいないんです💦

そこで、春日部キャンパス英検特訓講座では、そんな焦りのないように、1回の講座の中だけでも「リスニング」や「スピーキング」を含む英検の実際の過去問の問題に万遍なく取り組むようにしています

春日部キャンパス英検特訓講座の中では、リスニング対策は「ディクテーション」という方法で行っています。

「ディクテーション」は、英文を聴いて、それを書き起こしていくトレーニングです。

えええええ!聴くのも大変なのに、書き起こすなんてえらいこっちゃ💦

とう思うかもしれませんが、1回にやる量は、英検過去問のリスニング問題の1問でも2問でもいいんです!

大切なのは、

細かい部分(省略されているbe動詞や前置詞など)まで聴きとれるまで、しつこく、何回も聞き直すことです

そして10回聴いても聴きとれない部分やまだディクテーションを始めたばかりの場合は、解答についている「放送原稿」で答えを見て、「何て言ってたんだろう?」ということと、「こんなふうにこれを言うのか!」という気づきを得ることが最重要です

英検特訓講座では、全文を書き起こすのは大変なので、ディクテーション用の穴あき教材を作成して、実際の英検過去問や予想問題の音声を聴きながら、英文の穴があいている箇所に英単語を埋めていくという方法で実践しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

In Alaska, there is a (          )(         ) frog called a wood frog. Wood frogs

live in areas (           )(             ) tall trees. They eat (             ) small (                )

on the ground and hide (          )(               ) there.

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

このように、空所になっている部分に英単語を書いていきます。

リーディングの内容に比べて、リスニングは使われている単語や文法がそこまで複雑ではないので、英検勉強を始めたばかりで単語力がそこまで受験級に追いついていなくても、理解がスムーズです。

英検の勉強を始めたら、是非、リーディングだけでなくリスニングも同時進行で、1回1問ずつでもいいので、リスニングディクテーション👂やってみてください!

春日部キャンパス英検特訓講座では、毎回リスニング対策を取り入れています。どんなことしてるのか興味を持ってくれたら、ちょっと見学👀も大大歓迎です!

一緒に英語4技能一気にできるようになって、英検合格GETしましょう🌟

春日部キャンパス英検特訓講座は、毎週木曜日12時~
お気軽に来てくださいね!!お待ちしてます(^^)/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★春日部のフリースクール・不登校支援★トライ式高等学院  春日部キャンパス★

〒344-0067埼玉県春日部市中央1丁目1-5小島ビル5階

春日部キャンパスへのアクセスは春日部駅西口改札を出てすぐです!

一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています

中学生・小学生のサポートも対応!

【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】

0120-919-439

【トライ式高等学院 ホームページ】

https://www.try-gakuin.com/

【トライ式春日部キャンパス ホームページ】

https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/saitama/kasukabe/

【個別相談予約フォーム】

個別面談・オープンキャンパスの御予約を承っております。

是非実際に春日部キャンパスにお越しください!

些細なことでも結構ですので是非ご相談にいらしてくださいね!

https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他