トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

奈良 西大寺校ブログ記事

✨論文基礎講座→コンテスト出展へ✨記述力習得できます!推薦入試に必須!『型(基本)』を身につけよう♪

こんにちは!

通信制高校のサポート校、

トライ式高等学院西大寺キャンパスです!!

今年もトライ式高等学院 論文コンテストの開催が決定しました!!

lll

論文コンテストとは、、、
自分で決めたテーマに基づいて1200~2000字の小論文を仕上げてもらうトライ式高等学院オリジナルの取り組みです。
大学生が書く研究論文の簡易版のようなイメージで、多くの進学校においても同様の取り組みが行われているようです!

昨年度の生徒の声です↓↓↓

☑️論文コンテストの内容をきっかけに、大学の志望理由を深めることができた!
☑️(アドミッションポリシー等にある)「専門分野への興味関心」を示すのに、論文コンテスト出場はわかりやすい活動実績になった!
☑️論文作成を通して、これからの社会で必要とされる論理的思考力や表現力を向上させることができた!

kk

ただ、いきなりコンテストに出展はハードルが高いかもしれません。

そんな方には『論文基礎講座』をお勧めします。

基礎講座では「型を学ぶ(基礎固め)」ことを徹底的にお伝えします。

形式的な文章はおもしろくない!自己流に書きたい!

そう考える気持ちもわかります。自由に書きたいですよね。自由に思いを書くことはとても

大事です。しかし物事には順序があります。私は茶道をしているのですが、はじめは徹底的に

基本の方が身につくまでひたすら同じことを繰り返し学びます。身体に覚えさせえるまでひたすら

基本の稽古です。その土台があるからこそ新たな技ができるのです。そして不思議なことですが

新しい技なのにとてもスムーズにお点前ができるのです。

このときはじめて基本の大事さが実感できました。

;;;

まずはその「型」を知ることから始めてみませんか?

基本の「型」をマスターすると自然と語彙力も増え、説得力のある文章が作成できます。

トライ式高等学院には実績があります!!!

オリジナル教材で基本を習得し、共に第一志望合格を勝ち取りましょう!!!

基本から応用へ👉

トライ式高等学院ってどんなとこ?

🌻生徒さんはどんなキャンパス生活を送ってるの?

キャンパスの良さを知って頂きたいので土日の

オープンキャンパスを開催しています!✨

 

ご転校を検討されている
高校1年生~3年生
生徒さま・保護者様へ
フリースクールを
お探しの中学生
生徒さま・保護者様へ
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です!

少しでも早く動き出し、今一歩を踏み出せるよう、生徒さまの状況や目標に合わせたカリキュラムをご提案致します。

是非お気軽にお問合せくださいませ🌷
中学校復帰サポート
中学校の代わりとしての登校・居場所サポート
学習サポート
についてご案内可能です!

第3の居場所を見つけませんか?是非お気軽にご相談にいらしてください!

フリースクールの詳細はこちらからどうぞ!

個別相談や見学のご予約はこちらから♪

🌷些細なことでも結構ですので、

個別面談・オープンキャンパスへ

是非実際にお越しください!

 

 トライ式高等学院についてのお問い合わせは0120-919-439まで!

西大寺キャンパスブログ

〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-31

サンワ西大寺東町ビル7F

(近鉄大和西大寺駅より徒歩約2分)

https://maps.app.goo.gl/oxFsPyGwxrzwc7sy7?g_st=ic

t

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他