トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 鳳校ブログ記事
2024年3月13日
鳳校ブログ
みなさん、こんにちは!
通信制高校サポート校トライ式高等学院鳳キャンパスです🐔
いつもご覧いただきありがとうございます😌
本日はうれしいお知らせです!!
🌸和歌山大学 システム工学部 システム工学科 合格
Iくん、おめでとうございます🎉
タイトルの通り、鳳キャンパス開校以来、初の国公立大学合格をつかみ取りました!!
数学・物理を指導いただいていた先生も大喜びです🥳
そんなIくんにインタビューをさせてもらいました🎤
前編ではトライに来たきっかけや思い出、後編は大学合格を振り返っていきます!
Q.トライに来たきっかけは?
A.第一志望の高校に合格できたが学校の雰囲気が合わず、しんどくなっていきました。
高1の5月から学校に行けなくなっていき、そんな状況を心配した両親が3~4校の通信制高校の説明会に行ってくれました。
そのうちのひとつがトライでした。
Q.トライに決めた理由は?
A.大学進学をしたいという気持ちがあったので、
マンツーマンで大学受験に向けた勉強ができるトライを選びました!
Q.トライのマンツーマン授業はどうでしたか?
A.1対1だと、分からないところはすぐに質問することができました✍
先生が解き方を横で見ていてくれたり、わからないところを察してくれたり、安心して学習を進められたと思います!
また、体調が悪いときはオンライン授業で対応してもらえ、自分のペースで学習することができました!
Q.キャンパス生活で印象に残っていることはある?
A.ランチタイムです🍙
みんなでご飯を食べながら話したり、ゲームをしたりするのは、楽しかったです!
勉強で疲れていた時のいい息抜きになりました!
Q.トライではどんな行事に参加しましたか?
A.「林間学校」「体育祭」「遠足」「新入生歓迎会」など色々な行事に参加しました!
今まで出会わなかったような仲間と出会い、楽しく過ごすことができました😊
☝高2で参加した林間学校と3年生を送る会を楽しむIくんです!
Q.トライに来てよかったと思うことは?
いろんな人と話せたことです!
同年代はもちろん、家族以外の大人と毎日顔を合わせて話すのは楽しかったです🎵
~~~
以上、Iくんのトライに来たきっかけと思い出でした🌟
大学進学に向けて勉強を頑張っていたIくんですが、行事やイベントに参加し、しっかり楽しい思い出も作ることができました🎶
今週末には3年生を送る会にも参加してくれます!!
次回、後編として大学合格を振り返るので、また見に来てくださいね🙋♀️🙋♂️
△ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼
トライ式高等学院鳳キャンパスは堺全域、大阪狭山市、和泉市など大阪南部にお住まいの方に通学いただいております!
バラエティ豊かなメンバーが自由に楽しく学校生活を過ごしています🍀
鳳キャンパスでは個別相談会や1日体験入学、体験授業を随時開催しております✍
平日のお昼にご見学していただくと、普段の生徒の様子をご覧いただけますのでおすすめです👀
また、その場で在校生の体験談もお聞き頂けます🐰
通信制高校の仕組みは?高等学院ってどんなところ?友達ってできるの?など気になることがある方は是非お問い合わせください!
🌷3月オープンキャンパスのご案内
日時:3月17日(日)14:00~
場所:トライ式高等学院 鳳キャンパス(堺市西区鳳東町4-354-1プリモ鳳2F)
日時:3月24日(日)17:00~
場所:トライ式高等学院 天王寺キャンパス(大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル2F)にて合同開催
▽オープンキャンパスはこちら
▽個別相談はこちら
☎0120-919-439 受付時間:9時~22時(土・日・祝も受け付けております)
スタッフ、生徒一同、お待ちしております🐧