トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 所沢校ブログ記事
2024年3月15日
所沢校ブログ
通信制高校サポート校
トライ式高等学院所沢キャンパス 中等部です。
元気な中学生トリオです★★★
🚹A1A2T
何してるの??
なになに?え??
あ、もう一人増えた!!
何をしていたか教えてほしい方は、キャンパスまで((´∀`))
今、所沢キャンパスは中学1.2年生パワー炸裂です
原神ゲームの会では、話題がつきません
本日の勝森ゼミは、一味違うボードゲーム実施で、
盛り上がってました~
👆もちろんしっかりお勉強も欠かしません。
集団でもみんな仲良しです👇
はいこちらは、3月限定の理科実験ゼミ
実験は、学校登校しないと体験できないもの。
それを、学校以外でも体験していただきたいとおもい
トライ式高等学院所沢キャンパス中等部では、
実験ゼミを開催しています。
視線が熱い!!!!
実験のプロ講師が、簡単だけどとても大事な実験をしてくれます。
今回は電気の実験
電圧と抵抗・水の電気分解・乾電池の力など・・
大丈夫❓ビリビリ来ない❓❓💦
並列と直列で、電気抵抗を調べてみよう!
A1くん、一番の勇者!
A2くん、盛り上げ上手
Tくん、素晴らしい取り組みです!
Nさん、静かに見守りながらも、大事なと心でしっかり締めます(#^.^#)
ビリビリきてもいい勇者が、実験協力に挑みます(笑)
うそです( *´艸`) ビリビリなんてしませんよ。
安心してください。(#^.^#)
参加したそうに、とお目で見ている高校生の姿も。
みんな一生懸命です。
機材は実験のプロが整えてくれました
わいわいしながら、楽しそう!!
5人中1人しか成功しないという実験、
我先に成功させようと一生懸命です。
なななんと、全員成功!!
すごくないですか?所沢キャンパス中等部!
実験部作ろう!実験部!!
実験が終わった後は、ほっこりタイム・・・
や~~楽しかったよね~~。(*’ω’*)
来週も実験ゼミがあります。皆さんもご参加ください!
フリースクールをご検討中の中学生さん
トライ式高等学院所沢キャンパスは中等部がございます。在籍する中学生は30名ほど。
1年2年という学年の区切りはなく、高校生とも一緒に過ごすことが多い環境です。
お兄さんお姉さんが欲しい中学生は、是非お越しください。
最近は、大人気の田中先生ゼミ・原神ゲームの会などで盛り上がっています。
中学生の学習は義務教育で一番大事です。通学定期を持っている生徒さんもいます。
トライ式中等部では、AIタブレット学習が標準装備されています。
学習にも抜かりなく、同世代との交流も多種多様です。
転校先をご検討中の高校生さん
トライ式高等学院所沢キャンパスには毎月転校生がいます。
新年度から転校に向けて、今やるべきことの詳細をご説明させていただきます。
是非個別相談をお申し込みください。
4/1転校は、3/25までに願書準備が必要です。お急ぎください。
今の学校に復帰したい高校生さん
欠席が続いているけど、なんとか今の学校に通えるようになりたい、皆さんそんな希望を持っておいでです。今の学校に復帰するには、メンタルサポートしつつ①生活改善②学力向上③コミュ力アップ が必要です。学力アップには、現状把握が大事です。トライのAI診断を使って、何をどれくらいやればいいのか把握して進んでみてはいかがでしょうか。トライがご一緒します。
お問い合わせ:トライ式高等学院所沢キャンパス
電話 0120-919-439
次回オープンキャンパス:2024年3月16日(土)11:00~12:30