トライ式高等学院オフィシャルブログ
長崎 長崎校ブログ記事
2024年3月23日
長崎校ブログ
今回のブログでは、もうすぐ新しい場所へと旅立つ高校3年生のYくんから、後輩のみなさんへのメッセージを頂きましたので掲載します(^ ^)
3年生のY.K.です。
私は、高校2年生の夏に転入してから卒業までの2年間、イベント運営に力を入れて頑張りました。夏祭り、佐賀長崎合同FES、体育祭、3年生を送る会、新入生歓迎会、写真を撮ろうの会、リアル脱出ゲームを担当しました。
イベント運営は、内容の企画出し・選定・内容の細かい決定、準備、当日の進行までを行います。本番まで1ヶ月かけて毎週MTGを行い、数人のチームで完成を目指していきます。
私は、初めて運営をした時、チームで何かを成し遂げることに対して、
メンバーと喋れるのか、求められたものをつくれるのか、など不安でいっぱいでした。
でも、実際にやってみると、難しいこともありますが、成功した時の達成感を得ることが出来ました。ここでの経験は、必ず自分のためになると思います。実際に、企画プレゼンが、受験の面接で自分の意見を伝えることに活きてきて、良かったと感じました!
1・2年生の皆さんは、今後イベント運営やチームプレゼン大会に参加する機会があると思います。不安な気持ちもあるかもしれませんが、何かしら自分の将来に活きてくると思うので、迷わず参加してみてください!
キャンパス生活では難しいことや大きな壁もありましたが、楽しかった2年間でした!
今までありがとうございました✨
この2年間、Yくんが企画したイベントで友達ができた人がたくさんいます。
初めて参加したイベントが楽しくて、毎回のイベントが楽しみになった人がいます。
企画運営の面白さに気づいた人もいます。
仲間たち・後輩たちにたくさんの良い影響を与えてくれて本当にありがとう。
人を巻き込む力、どんなに大変でも最後までやり遂げる責任感は、今後の人生で絶対にYくんを良い方向に引き上げてくれます!自分を信じて頑張ってね。
先生たちもYくんの作品の大ファンです。進学後に作品を作ったらまた是非見せてくださいね^^
Yくんの今後の人生がより充実したものとなりますように✨長崎からずっと応援しています🌈