トライ式高等学院オフィシャルブログ
岐阜 岐阜駅前校ブログ記事
2024年4月11日
岐阜駅前校ブログ
みなさんこんにちは
通信制高校のサポート校の
トライ式高等学院岐阜キャンパスです!!
4月8日(月)にトライ式高等学院岐阜キャンパスの新サークル💫、『とらいてぃあ』✨の活動を行いました😊🎶
とらいてぃあの活動ブログ✍は、これからとらいてぃあに所属している生徒さん👤が順番に書くことになりました😽記念すべき第一弾は2年Rちゃんです💓
今回はわたくし、Rが担当します‼️よろしくおねがいします😆✨☀️
さて、当日は生憎の曇り空☁️😢…。
雨☔️もちらつくお天気でしたが、生徒8人👩🎓👨🎓で岐阜駅🚉周辺と清水緑地公園⛲️へとゴミ拾い🗑👋🏻に出発✊🏻🎶スタッフさん、チューターのY君も一緒⸜🙌🏻⸝です💓☺✨
出発してすぐにたくさんのゴミを発見👀‼️
駅周辺🏙には、タバコ🚬の吸い殻や、お菓子🍪の包み紙などが落ちていました!安全⛑に気をつけてみんなでゴミ拾いしながら清水緑地公園⛲️へと向かいました😊✨
公園にも空き缶🥫や飲み物の容器🧃など、様々なゴミが落ちていました😳
チューターのR君👦🏻はメガネ👓を発見…⁉️😱
公園にいたおばあさん👵🏼に声を掛けて頂きました!😉💗☺✨
ポイ捨て🚯されたゴミがいっぱいあって少し悲しい気持ちに…😢😭💧ですが、みんなで拾ったゴミの量で競争したり、こんなゴミもあるのかと驚いたり😳して、楽しく清掃することが出来ました😁😊✨
ごみ拾いしたことで、公園も道路もピカピカ✨になりました‼️これを機にポイ捨て🥫する人も減ったら嬉しいですね☺✨😆
Rちゃん、ありがとう!とらいてぃあの初めての活動でしたが、みんな率先してゴミ拾いをしていました。まるでゴミ拾いがお宝探しのようでした!少しずつでも地域の役に立てたら嬉しいですね💕清掃活動は定期的に続けていこうと思います👍
続いて、3年生のIくんから岐阜キャンパスのみなさまにお知らせです!
Iくんは『とらいてぃあ』としての活動の他に、個人でもボランティア活動を始めたそうです💓
こんにちは、とらいてぃあメンバー🙋のIです☺
僕は4月🌸某日、日本語🇯🇵支援ボランティアに行ってきました✨
そこは、様々な国からの子供👦👧と大学生や高校生が仲良く🤝活動している場所で、僕はちょっと緊張ぎみ😖でしたが、みなさんが明るく☀迎えてくださり、とても楽しく活動することができました😊
僕が担当した子は、学ぶ📒🖊意欲に溢れていて、とても元気☀に日本語学習に取り組んでいました😄僕の様々な質問にも、きちんと受け答えをしてくれて、日本語🇯🇵学習に真摯💪に取り組んでくれていて逆に鼓舞されてしまいました🥁💃
まさに懸頭刺股、円木警枕といった様で僕も彼らと同じように頑張ろうと決意🤜しました😉
僕が活動したボランティア団体では、ボランティアの方を募集しているそうなので、岐阜キャンパス🏫からも誰か一緒に来てくれると嬉しいなと思います😊😊
日本語支援のボランティアに興味のあるよ~という生徒さんはIくんまたはスタッフにお尋ねくださいね🎵
(※懸頭刺股・円木警枕・・・苦労しながらも力を尽くして勉学に励むこと←スタッフもはじめましての四字熟語で😅調べました。いつもIくんに学ばせてもらっています🎵)
フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
現在は5月1日付以降のご転校のご相談を承っております。
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
🎵トライ式高等学院 岐阜キャンパス🎵
岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地アーバンフロントビル2階
🌸一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています🌸
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式岐阜キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/gifu/gifu/
【個別相談予約フォーム】
✨個別面談・オープンキャンパスの御予約を承っております。
✨是非実際に岐阜キャンパスにお越しください!
✨些細なことでも結構ですので是非ご相談にいらしてくださいね!